重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DATプレーヤーからPCに音源を取り込みたいので
MM-ADUSBというオーディオ変換アダプタを購入しました。
DATのLINE OUTとMM-ADUSBのマイク入力を
ステレオミニプラグ(抵抗入り)で接続。
録音ソフト・・・B's GOLD
デバイス設定済み。

ところが録音コントロールのマイク入力の
「バランス」のつまみの部分が白く消えています。
(マイク入力を認識しない)

MM-ADUSBのヘッドフォン機能は正常です。
PC本体のマイク入力では音声入力できます。
PCは最近購入したばかりです(XP,VAIO VGN-FS53B)。

考えられる問題は何でしょうか。
解決方法はありませんか。
どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

補足ですがコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスの所の「オーディオ」の所の「録音」の所の設定を見てください。

この回答への補足

asuca様
「オーディオ」の「録音」のところ、
「既定のデバイス」は「C-Media Head phone Set」に
しています。
MM-ADUSBの取説に書いてありましたので
そのようにしています。

補足日時:2006/05/14 10:23
    • good
    • 0

コントロールパネルのサウンドの所の音声入力元の所はMM-ADUSBになっていますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!