プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は来年3月に教員免許を取得します。

で、学校に就職なのですが、そこですごく真剣に悩んでいます。

私は私立高校の教員を目指しています。その理由はたくさんあるのですが、一番の理由は母校の教員になりたいのが理由です。

母校の教員になりたいのです。私の高校は中高の一貫の私立です。

部活の恩師には何度もお願いしているのですが、やはりそんなので入れるほど今の私立が経営状況がいいわけでもないですし、私がすごい戦歴をもった選手でもないですし、名門大学も出ていません。

(ちなみに私の母校の部活は強豪ではありません。)

こんな私ですが恩師よりも部活を教えるための実力もありますし、勉強をしています。(なぜならインターハイなどは行っていませんが県で8位ぐらいの実力はありました。)すぐにとは言わないですが数年後には生徒を強豪校にできると考えています。

私の住んでいる県は私立は教員免許を持っているだけで教師になれます。と言うのは教員採用&適用試験がありません。


長くなりましたが、私のこの熱意などをどのように表現すればいいのでしょうか?

私立の採用は校長がするのか会長がするのかも私は知りませんがどのように自分をセールスすればいいのでしょうか?

会長もしくは校長にじきじきに手紙を送るなどでしょうか??


みなさんの経験や考えなんでもいいので教えてください。

A 回答 (6件)

部活動中心で考えておられるようでしたら、外部(教員以外)の部活動指導員を採用しているか確認してみてはいかがでしょうか。


それから、教員の売り込みに恩師を頼っているのですから、「恩師よりも部活を教える実力がある」などという発言はたとえ事実であっても控えるべきでしょう。恩師の方が部活動を嫌いやめたがっているならともかく、あまりにも恩師の方をないがしろにしている発言ととられ、マイナスイメージにしかなりません。それで採用されてもこういう話はどこからか漏れやすく、今度はほかの教員方とぎすぎすしてしまうでしょうから。
    • good
    • 1

>こんな私ですが恩師よりも部活を教えるための実力もありますし、勉強をしています。



これは、あなたがその競技で力があるということですか?
それとも、教える技術に自信があるということですか?選手として優れていることと、指導者として優れていることは別ですからね。

あなたの文章を読んでいると、部活を教えたいだけのように読めてしまいます。

学校の教員にとっては、部活動なんてオマケです。
生徒の進路相談や家庭・友人関係の悩み、虐めや家庭内での虐待の相談、そして教科指導。こういった事柄の方が重要です。

あなたが部活動の顧問になれなくても、教員になる意思はありますか?
    • good
    • 1

私立の場合は、空があれば縁故採用で決まる所が多いようです。


また、採用時の卒業生を優先するところと、逆に避けるところもあります。
(平教員が、OB会の役員等をすると、力関係が複雑化する)
また、部活に力を入れているところでは、非常勤講師や事務職員として採用する場合もあります。

特に部活を重視していないところでは、強調しても採用の対象にはなりません。
当ってみるとしたら、経営方針を決める理事長でしょう。
その場合、部活で上位校となる意義・メリットをはっきりと主張する事ですが、理事会の考えを変えるだけの物が必要です。
    • good
    • 0

そもそも、母校であなたが免許を取る(予定の)教科の教員が定年退職等で空きが出るとかじゃないと、あなたを採用する余地がありません。

それでも母校の教員になりたければ、他校の教員をしながらとか、母校に少しでもコマがあれば非常勤講師として雇ってもらって経験を積み、空きが出るのを待ち続けなければならないでしょう。

あと私立でしたら縁故採用(コネ)があるかもしれませんから、経営者(理事長・理事)やOB・同窓会の有力者に働き掛けることが可能なら、やってみてはどうでしょうか?(しかし、上手にやらないと逆効果になる場合もあるので、お気を付け下さい)
    • good
    • 0

大学の新卒の方ですよね。


===
こんな私ですが恩師よりも部活を教えるための実力もありますし、勉強をしています。(なぜならインターハイなどは行っていませんが県で8位ぐらいの実力はありました。)すぐにとは言わないですが数年後には生徒を強豪校にできると考えています。
===
このあふれるほどの自信はどこから出てくるのでしょうか?
すでにどこかで指導経験がおありなのでしょうか?
採用を検討する側からすれば、自信とやる気は重要な要素には
なりますが、実績のない自信は評価対象にならないと思います。

また、いわゆる「上の人」に直接売り込むのは「下の人」
(今回なら、採用されたときの先輩)からの反感を買う恐れがありますね。

県立で実績を積んでから交渉する、という時間的余裕はありませんか?
    • good
    • 0

教員免許を取得されるということは、教育実習には行きますよね。


通常、出身校へ実習に行くと思いますがどうでしょうか?
実習中の評価や熱意は大きいと思いますよ。

中学・高校は専門教科があるので、butakimchiの教科の先生に欠員がなければ、採用は難しいのではないかと思います。
あと、学校の風習によってですが、卒業生を進んで採用する場合とそうでない場合があると思います。
そのあたりは調べてありますか?

ちなみに、私は幼稚園の教員免許を取得していて、私立の幼稚園に教育実習に行った経験がありますが、行く前に大学の先生からいただいたアドバイスを・・・
「実習先の幼稚園に就職を希望するなら、上の先生方にかわいがられ、良い人間関係を築いて来なさい。」というのと、「実習後も何かと理由をつけて遊びに行って(ボランティアで)子どもたちと遊んで来なさい」
まあ、コネを作れということでした。

がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!