
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大井町に住んでバス通勤するっていうのは、どうですか?バスの本数はかなり多いですし、バスの終わった後はりんかい線が使えます(もちろんバスじゃなくて、りんかい線で通勤してもいいわけですが)。
大井町は駅前のイトーヨーカドーは11時までやってるし、家賃も割と手頃だと思いますよ。ちなみに私は大崎に住んでいます。大崎も悪くないですけどね。
返事が遅くなり申し訳ありません。
バス通勤は車酔いしやすいのであまり考えていません。
大崎に住んでるとの事ですが、大崎に住むとなると、遅刻が怖かったり、飲みが遅くまであったりしそうなので考慮してません。
出来れば住みたいなとは思いますけどね。
No.4
- 回答日時:
五反田乗換えがOKなら、
池上線・蒲田駅&雪が谷大塚駅
蒲田のほかに、雪谷大塚も始発電車があります
都営浅草線・西馬込駅・押上駅
西馬込は五反田まで8分なので、物足りないかも
押上は浅草線の端ですが、京成からの乗り入れが多いので、始発電車は少ないです。
京成線・青砥駅・高砂駅
浅草線に乗り入れていて、始発電車のある駅です。西馬込行きに乗りましょう。
京成は京急にも乗り入れているので、品川乗換えも可能です。
普通は西馬込がお勧めですが、電車にたくさん乗りたいなら、青砥でしょう。
返答ありがとうございます。
五反田駅で降りられるのならそのまま大崎まで電車で行かず歩いて会社に行けそうですね。たくさん候補を挙げてくださったので少し調べてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
私も武蔵小杉~大崎で勤務していました。
武蔵小杉始発の東急目黒線を利用すれば、目黒までは座って行けます。目黒からは山手線ですが、乗り換えはスムーズです。
武蔵小杉発は車両待ち行列がやや多いので朝のラッシュ時には2本程やりすごす必要がありますが、2~3分間隔で出ているのでそれ程待つことはありません。
武蔵小杉~目黒までは朝のラッシュ時で20分~25分というところです。
返答ありがとうございます。
私鉄の利用は考えてなかったです。目黒からなら大崎まで2駅だからそんなに苦にならないだろうし、そこまで座っていけるのなら考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
神谷町に通勤するのにベストな...
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
代々木上原か駒沢、あなたが住...
-
奈良県橿原市からの通勤
-
相模線は不便ですか
-
お金か時間か、、、
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
理想の家。でも通勤時間が・・・
-
金沢八景駅は東京までの通勤圏?
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
東京で家族3人が住みよい場所...
-
交通費、駐輪場代について
-
六本木or乃木坂まで座って通勤...
-
つくばみらい市かつくば市周辺...
-
田端駅周辺、駅について。
-
小田急線とメトロ千代田線の混...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
東急目黒線と東急大井町線の通...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
東京で緑があり穏やかな街はど...
-
あきる野 武蔵五日市線での通...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
排気ガスによる喘息持ちの引越...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
五反田へ通勤可能で駐車場・家...
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
おすすめ情報