
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
赤坂勤務、向ヶ丘遊園に住んでる者です。
混み具合は、時間によると思います。
朝ですと、遊園駅9:10の急行は、本が読める位の混み具合です。
9:16ですと、遊園始発の各駅なので、座って行けます。
その前後は、けっこう混んでますね。
帰りは、多摩急行か各駅で帰っています。
各駅なら、先頭車両だと途中で座れます。
確かに急行はギュウギュウですね。
千代田線は、上原始発なら座って行けるでしょう。
帰りも、それほど混みません。
小田急は、雨だと100%遅れます。
雨の日は、時間に余裕を持って出るほうがいいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/20 12:00
ご返答、有難うございます。やはり、実際に利用している方だと詳細が聞けて良いですね。感謝してます。
通勤で必ず、上原経由ですので徐々に慣れていこうと思います。
雨だと100%遅れるのは在京私鉄は仕方ないんでしょうかね・・・本当・・・
No.3
- 回答日時:
少し前まで豪徳寺駅を利用していましたが、通常時各駅停車なら最混雑時間帯でも体が圧迫されるほど混んではいません。
つり革が行き渡るほど空いてもいませんが。私は新宿方面への利用でしたが、代々木上原駅の千代田線でドアが閉まらず押し屋が登場するような光景はまず見ることはなかったので、それほど恐れることはないでしょう。小田急線との接続によるとはいえ、小田急線より余裕を持って発車していることのほうが多かったと思います。
夜も各駅停車に関しては終電除いては混んでいると思ったことはないです。代々木上原からの乗車で座ることはなかなか難しいとは思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/20 11:57
ご返答、有難うございます。
やはり、実際に沿線に住まれている(いた)方々に教えてもらうと早いですね。何となくシミュレーション出来ました。早く小田急に慣れたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
港区泉岳寺駅までの通勤で賃貸...
-
八丁堀勤務でオススメのエリアは?
-
千歳船橋に住む予定です。近く...
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
実家住まいですが会社が遠いの...
-
大阪→新橋へ転勤になりました。
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
銀座と六本木への通勤で便利な...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
三田(田町)駅へ座って通勤で...
-
彼女は名古屋、私は刈谷市に勤...
-
新木場まで通勤できる場所
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
代々木上原か代々木八幡か
-
田町か三田に通勤する場合のお...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
通勤時間20分短縮のために引っ...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
千葉駅~横浜駅間通勤について...
-
仕事通勤可能距離について、
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
相模線は不便ですか
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
おすすめ情報