
近々引越しをする予定なのですが、たまたま見つけた物件が最上階(3階)の部屋だったんです。特に最上階を希望したわけではないのですが(^^;)もともと非常に心配性なもので、「最上階は以外に空き巣被害などに遭いやすい」と聞き、迷っています。階段からすぐ近くの部屋で、なぜか近くに屋上へあがる非難梯子?のようなものがあり、また、ベランダの前に民家の屋根がある点が気になっています。防犯面では対策はとろうと思っていますが、それでも心配はぬぐえないので、ぜひ皆さんのご意見お聞かせください。
危険面、注意した方がいいことや、有効な防犯対策についてもお聞かせください(><)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には一番狙われやすいのは1階、次が2階。
最上階はその次位でしょう。
中層階よりは狙われやすいので、「意外に」といわれるのだと思います。
最上階かどうかということよりも、マンション全体の防犯状況のほうが重視されるべきです。
ご自分で部屋に施す防犯対策は、窓や扉を外から見たときに、「防犯してるぞ」というのがわかるようにしておくことです。
泥棒さんも無駄な努力はしません。
入りづらいと思ったら、隣か下に移動してくれます。
No.2
- 回答日時:
建物そのものにも関係しはしませんでしょうか。
見るからにスラムが上に伸びたという雰囲気の建物よりは、まさに中流階級といった人が住んでいそうな雰囲気の建物の方が狙われ易くはないでしょうか。
泥ベエ君もやっぱり効率的に仕事をしたいでしょうから。
もし縦型スラムでなければ、何階に住んでいようと一階と同じだけの心構えと対策を採られている方がよろしいかと。
玄関・扉・ベランダその他に常時鍵を掛けるのは一階であれ最上階であれ、要するにどこに住んでいても当り前のことのように思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 深夜にベランダ 5 2022/10/31 20:20
- 団地・UR賃貸 高層住宅の部屋選び 2 2022/07/07 01:43
- 引越し・部屋探し 一人暮らしの物件について 近頃一人暮らしを始めるのですが、経験者の方意見を教えてほしいです。 ある一 6 2022/04/06 09:01
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 一戸建て こんばんは。 現在注文住宅を建築してもらっている者です。 最近外の足場が外れ、室内の大工さんの作業も 5 2022/05/31 17:20
- 賃貸マンション・賃貸アパート HSP?マンションか一軒家か 4 2023/02/24 19:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- その他(暮らし・生活・行事) 車のタイヤパンク犯人目撃について。10階建ての各階4部屋のファミリーマンションで、ちょうど下に降りた 3 2023/04/03 18:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 防犯・セキュリティ 玄関マーキングについての相談 怖いことがあって警戒してます。 これって確定ですか? 相談した方がいい 3 2022/06/02 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
複数のエレベータがいつも固ま...
-
50過ぎて、三階以上の階に住む...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
22階建てマンションのエレベー...
-
築25年マンション13階の最上階...
-
静電気対策
-
マンションの最上階および角部...
-
マンション8階9階はとても暑...
-
標準的なエレベータの天井高は?
-
マンションの高層階で暮らすこ...
-
マンションの最上階はやっぱり...
-
高層マンションのエレベータ部...
-
タワマンの低層階に住んでる人...
-
同じマンションの知的障害者の...
-
賃貸で、2階か3階か4階(全部間...
-
エレベーターのリニューアルに...
-
高層マンションの屋上の三角屋...
-
ur賃貸物件はエレベーターは必...
-
エレベーターの音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
50過ぎて、三階以上の階に住む...
-
マンション8階9階はとても暑...
-
マンションの高層階で暮らすこ...
-
マンションのエレベーター 自分...
-
築25年マンション13階の最上階...
-
賃貸で、2階か3階か4階(全部間...
-
団地のエレベーターなし5階建最...
-
タワマンの低層階に住んでる人...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
静電気対策
-
エレベーター前の部屋を契約、...
-
エレベーターのボタンを全て押...
-
エレベーターの音について
-
高層マンションのエレベータ部...
-
同じマンションの知的障害者の...
-
オートロック内に宅配ボックス
-
マンション 2階と4階どっちがい...
-
標準的なエレベータの天井高は?
-
マンション最上階の光熱費
おすすめ情報