dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2003年4月に購入した 日産セレナの純正カーステレオのCDが出なくなり、取り外して直したいのですが、 取り外し方がわかりません。はずせば直せるのですが はずし方がどうもわかりません どなたか 具体的に教えてもらえないでしょうか

A 回答 (7件)

同じく2003年4月のセレナに乗ってますが


とても簡単です。
フロントの部分、エアコンの噴出し口などのところを持って手前に
引っ張るだけです。
はめ込みで止まっているので少し固いですがどこもネジで止まってません。
それが外れたらオーデオは4箇所のネジでとめてあるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます 後日やってみます

お礼日時:2006/05/24 00:22

私の愛車もセレナです。

上の部分を手のひらで上に突き上げるように、一発ごんとお見舞いしてください。それで、外れます。壊れませんよ。
道具は、いりません。カーステを入れ物がら出すときはもちろんドライバーが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ ちょっと 恐いのですが 明日にでもやってみるつもりです。

お礼日時:2006/05/24 00:25

マイナスドライバーを使うのもいいですが、隙間が狭い場合傷つく可能性が高いですから、専用のツールを


購入してはどうでしょう。

お近くのカー用品店にあると思います。

下記のページのパネルはがし・ビスを見て下さい。

ツメは固い場合もありますから慎重に作業して下さい。折れてしまったら意味がないですもんね。

参考URL:http://www.amon.co.jp/products.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。そういう道具があるのは知りませんでした。暗くなってきたので また 今度 トライしてみます

お礼日時:2006/05/23 18:06

どうしても初めて外す時は硬いので勇気が要りますね。


私は、内装剥がしを使ってこじります。

ドライバーなどでやると所詮はプラスチックですから、内装に傷跡が残ったり、へこんでしまったりするので。。。

ある程度こじったら後は力づくですが、初めて外す際は破損には十分に注意してくださいませ。
    • good
    • 0

ホームセンターやカー用品店に内装はがし(正式な名前がわかりません・・)の道具が売っています。

それを使えば外しやすいと思います。
そんなに高いものでもないですし、数種類あると便利です。
マイナスドライバーなどでもいいですが、キズが付きやすいので。

あとはフックを壊さないように注意して引っ張るしかないでしょう。初めて外すのであれば少々固いかもしれないですね。
私はこの車種ではありませんが、何度かフックを壊したことがあるので気をつけてください。
自信がなければディーラーなどで外してもらったほうが安全かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます トライしてみます

お礼日時:2006/05/23 18:08

http://www.mobile.sony.co.jp/index.shtml
のCAR FITTINGへ進み、車両形式を入力してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/05/23 17:57

こちらは参考になりますかね。



参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく ありがとうございます。見えなかったフックの位置は参照URLにて 確認できました。しかしながら なにゆえ プラスチック製品ですので 強引に引っ張っていいのやら 隙間に何か入れて 押すのか引くのか途方に暮れています。何かいいアドバイスあったら引き続きよろしくおねがいします。 

お礼日時:2006/05/23 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!