
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#3の者ですが、納車まで1ヶ月以上あるとすれば、車はこれから生産するわけですから、契約していいのではないでしょうか。
もうひとふんばりするのはOKだと思いますが、営業マンとの関係を壊さないように。
> 下取り査定は0でした。
下取りの車になにか「からくり」があるのかもしれませんね。
でも疑えばきりがありません。
この回答への補足
ありがとうございます。
あと3万円引いてもらうのと、コーナーセンサー(ボイス4センサー)40,950円をサービスで付けてもらうのは、どちらがいいでしょうか?
No.5
- 回答日時:
こんにちは
当方は前期のウィッシュを所有しています。
グレード名が変更してるけど同じようなX-Sです。
発売して半年ぐらいに、質問者さんとほぼ同等のオプションを付けて購入しました。
担当セールスマンが地元の後輩でしたから、一般的には無理な値引きをしていただけました。
その当時の雑誌などの相場よりかなりお安く購入して喜びました。
しかし50万は凄い値引きですね!
ちなみに当方は40万ちょっとでした。
これは最終的に所長さんと商談しての結果です。
さて50万以上の値引きについてですが
皆さんもおっしゃてるような車状況かもしれませんね。
展示車や納車時に返却された車の可能性大と思いますけど~
そうそう本当にお客様ランクが存在するそうです。
後輩に内密に聞きました。(笑)
もし初めてのお店なら、これ以上は頑張らず決断したら如何でしょうか?
質問しての回答者さん達の回答内容が気になれば、別のお店でも見積もりを取ったら如何でしょうか?
なにぶん高価な買い物ですから、慎重に検討してくださいね!
車購入は、この商談中が一番楽しいですよね!(笑)
ありがとうございます。
お店というよりも担当者から、いつも車を購入しています。
担当者に確認したところ、展示車や納車時に返却された車のたぐいではないそうです。
今月までの特別価格だそうです。
これは、買いみたいですね。

No.4
- 回答日時:
純粋に本体からの値引きでしょう?
一般的な値引きとしてはかなり大きいと思います。
この時期での提示金額としてはビックリです。
その分、何かあるのかな・・・と。
たとえば、キャンセル車。
注文後、何らかの理由でキャンセルされてしまった。
登録前であれば、新車に変わりはありませんが、装備が決まっています。(この装備なら値引きしますとか言われませんでしたか?)
または長期在庫車。
車というのは出荷後、一定の期間内に登録をしないと完成検査切れといって、車検査を取らなければいけません。長期間置きっぱなしによる不具合発生を防ぐためです。検査すればコストがかかるので早く売りたい車なのかもしれません。
本社より「この在庫車売ったら報奨金いくら」とか出てるかも?
また、値引けるかどうかの言われると所詮水物ですからね、何とも言えませんね。
今後の付き合いに関しても「あの客は商談時、値引きをたくさん要求したからサービスをおろそかにしておけ」なんてありませんので安心してください。
あくまでセールスの質です、今後のディーラーとの付
き合いがうまくいくかどうかは。
担当が所長だろうがセールスだろうが、人間同士の付き合いです。(厳密に言えば所長が担当というのはありませんが)。
まぁサービス業としてお客さんの自尊心をくすぐるのも仕事のひとつですね。
今風で言えば「レクサス的な対応」でしょうか。
「仲良く付き合いたい。何かあったら頼りにしたい」と考える人もいれば、「あくまで新車を買うところであってアフターサービスは不要」と考える人もいます。
どのように付き合うかはbadboyvlo1様の判断ですよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
いままで、この担当者からしか買ったことがありません。
今月までの特別価格といわれました。
この割引の他にトヨタカードのポイント割引が別途あるそうです。
やはり、この割引価格は危ないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
値引き額が妥当か、と言われれば、妥当ではないですね。
引き過ぎです。
ワケありの在庫車を早く捨て値で「うっぱらって」しまおうと考えている恐れがあります。
納車まで1ヶ月ならOKですが、1週間とか10日で即納します、という話だったら、買うのをやめたほうがいいでしょう。
後々、後悔するかもしれないことは、最初からやらないほうがいいです。
この回答への補足
いままで、この人で買っています。
下取り査定は0でした。
今月までの特別価格と言われました。
納車は今、契約しても6月の終わりか7月の始めと言われました。
だいたいどれくらいの値引きが妥当なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
頑張って、「値引き」して下さい。
こんな意見もあります。
僕は、「値引き」はほとんどしません。
言い値で購入してます。
サービスや車検のとき、物を言いたいからです。
自分で言うのもアレですが、とても横柄な態度で
ディーラーと付き合ってます。
担当営業は、ずっと所長です。今、5人目です。
あなたの様に「値引き」云々のお客は、
所長担当にはなれない、と知っておいて下さい。
所長=言い値購入客=Aランク客 というディーラーの
方針、ちょっと考えてみては?
電話1本で、何でも済みます。
僕がディーラーに行くのは、買い替えの時だけです。
新しい車を見に行く時だけです。
人より余計に払ってる分、余計にサービスを受けて
当然と思ってます。
キャッシュで購入してます。
ローンで購入すると、支払い総額は?
長い目で考えると、「値引き」ってそんな重要じゃないと思ってます。
41歳、自営業。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 日産オーラのG leather edition(2WD)の購入を検討しています。 私は女で車のことは 2 2023/01/29 09:17
- その他(車) 新車値引 先日、新車を購入しました。オプション込み約333万を33万円引きでした。 金額で云うと33 5 2022/03/27 21:32
- その他(車) 【新車購入値引】 雑誌等で、●●円引になりました等掲載がありますが、この●●円は車体価格からの値引な 4 2022/04/03 15:29
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
- 国産車 新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を 9 2023/03/24 12:49
- バイク車検・修理・メンテナンス この原付の燃費の計算結果は合っていますか? 週4で自宅から最寄り駅まで片道5.5kmを往復する。 た 5 2022/05/18 17:38
- その他(車) 国産車の値段って? 値上がりしてるの? ちょっと前までは1500cc級コンパクトカーと言えば 5 2022/09/22 16:42
- メルカリ メルカリ メルカリで小さいアイシャドウを買いました。手のひらサイズです。300円で送料購入者負担だっ 6 2023/07/31 12:46
- メルカリ メルカリで質問です。 値下げ希望のコメントが来たので、〇〇円までなら値下げ可能です、と送ったところ、 6 2022/03/24 16:34
- 冷蔵庫・炊飯器 家電量販店で冷蔵庫を購入したいのですが、SHARPの旧型モデルと新型モデルがあり旧型の方が現品限りで 3 2023/04/23 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積もり後商談の断り方
-
新車の購入(お友達価格)
-
家電製品まとめ買い、割引あり...
-
新車を購入します。
-
先日ノートパソコンを購入し在...
-
新車を購入時期
-
この値引きは妥当でしょうか?
-
いつまでに契約したら、この値...
-
中古車購入時の値切り方
-
車の値引率について
-
残価クレジットローンでの車購...
-
新しく買ったばかりの冷蔵庫に...
-
中古車について質問です。 既に...
-
30歳の公務員で年収は400万程で...
-
車の維持管理について。
-
中古車の売買は店を分けた方が...
-
国産車でもエアサスの寿命は5万...
-
ドアパンチをされないためには...
-
ブレーキのバックプレートは無...
-
えっちだなぁ~と思う希望ナンバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積もり後商談の断り方
-
新車 値引きしてもらいすぎです...
-
ディラーでもらった名刺の肩書...
-
家電量販店は土日の方が安い?
-
新車購入時期について、値引き...
-
車の値引率について
-
契約後に値引きはもう無理ですか?
-
車を購入する時って値切るもの...
-
新車を買う際の値引き交渉って...
-
車を2台 同時購入します 値...
-
キャンピングカーって商談時に...
-
生産中止になる車の値引き
-
自動車ディーラーがよく『大商...
-
「上司と相談してみます」は値...
-
A.M.I.店舗で時計の値引はあり...
-
神田神保町の古本屋での値引き
-
トヨタ「ウィッシュ1.8X(FF)...
-
中古車購入時の値切り方
-
ホンダ・ライフ(タイプF)の見...
-
新車契約時の値引き交渉失敗!?
おすすめ情報