
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちと、話がそれるかもしれませんが、そういえば昔ですね、「お客様からのお湯の出が悪くなった」と実際に依頼を受けたことがあります。
お湯側の配管にライニング管が使用されていたのが原因でした。(鉄管の内側に塩ビコーティングされている物)塩ビが変形して内部でふくらんでいました。給湯器は以前は最高温度70~80度でしたが、ここ数年の器具は最高温度60度ではあります。が、湯側は鉄管や、HT管を通常使用します。ですから、ご質問の内容は問題ありです。ただ、貯湯式のボイラーの場合に圧力を逃がす為の加圧逃がし弁より、外に向けての配管に一般用を使用するのはそれほど問題ないのでしょうが。それでもこれも通常はHT管ですけど。
No.2
- 回答日時:
グレーの塩ビ管は一般給水用のVP管でしょう。
エンジ色のものは耐熱使用のHT管のはずです。排水用の塩ビ管もグレーですが、こちらは薄肉のVU管が使われます。呼び径が同じ場合、外径はVP管と同じなので、見た目は区別付きにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
- リフォーム・リノベーション 住宅資材の塩ビ管 2mとか4mて 結構 重さあるのですか? 塩ビ管て、筒状のやつですよね? トイレと 4 2022/06/05 15:28
- 電気・ガス・水道業 塩ビパイプ(外径42)の入手方法について 3 2023/03/12 08:03
- 電気・ガス・水道業 水道管破裂 昔の50年くらい前の塩ビ管などは破裂する可能性があるようですが 現在の配管などはどのくら 1 2022/05/24 09:00
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプを2トン車で 工場から問屋まで、一日 二、三件配達するバイトの 仕事やるとか話してたけど 3 2022/06/05 16:44
- 運輸業・郵便業 塩ビ管パイプの2t車の 工場から問屋一日2.3件の仕事 パイプ2.mか4mとか配達は 仕事的に かな 2 2022/06/08 06:47
- リフォーム・リノベーション 塩ビ板(PVC板)の硬さについて、メーカーによって違いはありますか? 3 2022/06/08 14:42
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
トイレは毛でつまる??
-
排水管の施工ミスでは?
-
ライニング
-
エコキュートの不具合?
-
一戸建て建築中 在来工法の給...
-
2階トイレの排水管が外に・・・
-
電気関係の配管について
-
アパート、マンションの電話配...
-
ピットとフリーアクセスの違い...
-
管(パイプ)の配管図? 簡単安...
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
重量物の下に埋設された排水用...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
地盤から配管が見えてます。 築...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
ボイラーの配管でねずみ色の管...
-
配管の保温工事について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
一度配管(CD管)に線を通した...
-
エコキュートの不具合?
-
屋外排水管の保温不用の理由に...
-
建築図面のDSとはなんですか?
-
家の真ん中の外壁に面していな...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
排水管の施工ミスでは?
-
木造建築の2階に1階の給湯器...
-
トイレのパイプが木の根で詰ま...
-
水道使用時に一瞬止まることが...
-
土台に配管用の穴を開けられて...
-
CD管に呼び線を入れたいのです...
-
衛生配管についてです。 最近設...
-
給湯機からかなり離れた場所に...
-
高温差し湯式バスの配管洗浄は...
-
隣りの新築一戸建ての下水管が...
-
2階のトイレの外部露出排管の黒色
-
配管の保温工事について。
-
簡易水洗の臭突の取り付け方に...
おすすめ情報