重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、とある会社の最終面接受けてきました。
まだ結果は返事待ちなのですが一つ問題が出てきました。

今回私はそこの会社の各支店で求人をしているというもので応募しました。
各支店をa,b,c,d,eとします(面接はまとめてaの支店で行われます)。
私は支店bで働きたいと言いました。各支店間は地理的にも近いです。
ですが昨日、実際に家から行って見ましたが一時間以上かかりました。
bが家から一番近かった支店ですので希望したのですが・・。

面接はそこの支店で一次面接を受け、筆記試験と最終面接は関東にある支社(本社)で受けました。
直接会社のHPを見て応募して面接受ける人と一緒に面接を受けました。
※私は合計二回、直接HP見て応募した人は一回の面接で終わり
直接HPから応募した人は「配属店はお住まいを考慮致します」とHPに書かれていましたのでいいのですが。

この会社は全国に多数の支店があり私の自宅付近にも支店があります。
もし内定もらえた場合、配属店を変えて頂く事は可能でしょうか?
私の勝手な都合で会社に迷惑かけることになってしまうのは充分承知しています。

合否の連絡の前に聞いてみた方が良いのか、結果がきてからの方がいいのか。
一次面接の後に「ではb支店を希望と言うことで話を進めていきますので」といわれました。

何か良い案やこうした方がいいというアドバイスなどありましたらお願いします。

A 回答 (1件)

bで働きたいというあなたの希望を前提に進めている話かもしれません。

できるだけ早く会社に希望を伝えて迷惑にならないようにすべきです。

この回答への補足

結果、近場の支店を紹介して頂きました。
ありがとうございました。

補足日時:2006/06/03 16:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本日昼に電話でその旨を伝えました。
明日までお待ち下さいといわれました。

が、本日電話とすれ違いに内定の書類が送られてきましてb支店配属決定と書かれていました。

待つしかできない状況ですので連絡待って決めたいと思います。

お礼日時:2006/06/01 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!