dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レディ薬局(JASDAQ 3027)は、上場後短期間で、うなぎ登りに株価を上げて、その後、すごい勢いで下げました。
なぜだと思われますか?予想でいいので、聞かせてもらえたらうれしいです。
最近株を勉強始めたのですが、私の考えでは単なる「バブル」としか思いつきません。
他にどんな考え方があるのか興味があります。

A 回答 (1件)

100%マネーゲームです。

銘柄に期待して買うバブルとは少し違います。

IPO銘柄というのは上値にしこりが全く無いので、簡単に買いあがることが可能です。しかも、ここは不人気業種ゆえに初値が安かったのでターゲットにされました。

レデイの場合にも資金がある程度豊富な人々が先導しながら、相場を作りました。周りの人々も「上がるから買う」「買うから上がる」という循環に取り込まれただけでした。

つまり、この銘柄の中身がどうこうという問題ではなく、単にお金の器として使われたに過ぎません。だからこそ一時的にPERが70倍を超えるというような異常な価格まで上昇したのです。

IPOというのは、中には夢や期待を持たれて高値で推移するものもありますが、ほとんどはいい加減なマネーゲームなので、買うなら注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
IPO銘柄っていう言葉、初めて聞いたので、調べてみました。
勉強になりました。
やはり、実質がない、株の上がり方だったのですね。

お礼日時:2006/06/01 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!