dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぷっくりして今にもつぶしたくなるようなニキビが
顔にできた場合、放っておきますか??
それとも我慢できずにつぶしますか??
みなさんの意見聞かせてください。

ちなみに私は・・・
「つぶすと後になるから辞めなさい」って言われて我慢してても
結局はつぶしてしまいます。
さっきも鼻の下のニキビつぶしちゃいました。
しかも、つぶしたにもかかわらず、まだ中に芯が残ってるし・・・
痛い・・・触りすぎで赤くなるし(ё_ё)
ちょっと後悔笑

A 回答 (9件)

しょっちゅうニキビに悩まされていたので、いろいろ試しました!


・白くてパンパンになっていて今にも勝手に飛び出しそうだわ!ってゆーやつは、爪と爪で押し出します。
・↑ほどでもなく、でも潰したい白いやつは、消毒した針で刺して、自然に出します。しばらくしてまた白くなる場合もあるのでまた繰り返します。血が出るまで出すのは後が残ります。
・赤くて痛いニキビは、とにかく沈静させるために、コットンに化粧水を含んで患部に貼って冷やします。その後でいつもつかってるクリームをちょんっとお灸のようにのせて放置します。そのまま悪化することなくひいていく可能性大です。

以上は夜寝る前のケアです。潰した後はお化粧はしない方がイイです☆
どちらにしろ、ニキビ用の薬の中には強いものがありますので、余計に肌がデコボコに見える場合もあります。自然治癒力に頼りましょう!!とにかく清潔に、保湿はたっぷりしてください。
    • good
    • 0

つぶすというか・・・。

なんていうか、つめとつめでちょっと皮に穴開けて思いっきりつねると芯(油っぽい白いもの)がでるのでそのあとお風呂に入ってあったかい湯で除菌されるようなものなので普通につぶしますね。っていうかあとは残りませんよ?何気にほっとくとすぐ何事もなかったかのように。
    • good
    • 0

赤いにきび以外はつぶしても大丈夫とテレビで誰かが言ってました。



ある程度大きくなったらつぶす派です。

私の場合、サウナにいくとつぶさずに済みます。
    • good
    • 0

30代後半のオヤジです。



今はもうほとんどできませんが、高校生ぐらいのとき、ニキビができたら、すぐに潰して芯を押出していました。
跡が残るといわれていましたが、構わずやっていました。

潰さずに薬を塗っている友人もいましたが、今となっては潰した私のほうが跡が残っていません。
薬派の友人は、凸凹顔になっています。

どっちが良いんでしょうかね?
    • good
    • 0

潰します。

潰すの大好き。
体に異物、老廃物があるのに耐えられません。
とは言っても、お腹には脂肪が貯まっているのですが。
膝の皮膚に埋まった毛を抜くのも好き。
爪も深爪派ですね。
よくないと判っていても、やらないと気が済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりますわかります!!
良くないとわかっていても、一度気になっちゃうと
やっちゃうんですよね!!やらなきゃ気がすまない!!って
なっちゃうんですよね( ̄▽ ̄)ノ"
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2006/06/08 11:49

 辛抱が大事です。

芯が残っているうちにつぶしてはいけません。芯も出るくらいにまでひどくなってからつぶさないと、痛いだけです。芯が出てくると楽になるんですがね。
 ただ、顔の中心の部分のにきびはつぶして悪化すると命に関わるとか言われていますから極力触らないようにしていますが、最後の最後膿みきってしまったらつぶしてしまいますね。
 ただ、やっぱりつぶさない方がいいのではないかとは思いますが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!!顔の中心のにきびはつぶすと危険なんですか??
はじめて知りました(ё_ё)
あたしもどうしてもつぶしたくなったときは、
芯が出るくらいまで我慢します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 11:48

つぶさないように心掛けているんですけど、ついついつぶしてしまいます・・・。

授業中とかふと気が付くとつぶしている自分がいるんですよね~。後に残るのはわかっているんですけど、何故かやってしまう・・・。しかも、できたとこなんか関係なく見つけたらつぶしてしまいますね。かさぶたとかも治りかけにはがしてしますタイプで結局なおりが遅くなっちゃいます。直したいけど、直せない自分の嫌な癖の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です(~_~;)
ついつい知らず知らずのうちに触ってて、いつの間にか潰しに
かかってるんですよね。
しかも潰し始めると、どうにかして芯を出そう!!って必死になってる
自分がいる(~_~;)
ほんと直したいですね。

お礼日時:2006/06/07 09:03

にきびケアをして、あまりつぶさないほうが良いと思います。

にきびをつぶすとつぶした場所からばい菌が入り、さらにニキビができるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり・・・つぶすとダメ・・・なんですよね。
分かってるんですけど、つぶしちゃう・・・どうにかして止めないと
ダメですよね。
現に今、昨日つぶしたところが赤いです(ё_ё)困った・・・。

お礼日時:2006/06/07 08:58

明らかに芯がある!とわかるほどの大きいにきびは潰して芯を出します。



芯を出さないと何度もそこに出来てしまうので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

「明らかに芯がある」って感じのは、つぶしちゃいますよねぇー。
きになっちゃいますもんね。
というか、芯を出さないと何度もソコに出来ちゃうんですか??
はじめて知りました(@∇@)

お礼日時:2006/06/07 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!