dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイウェイブの初期型に乗っています
まだ6千キロなのですが、最近よくイグニッションのヒューズが飛びます
どこかの被覆等が剥けてショートでもしているのかと思い見てみましたが目視では異常がなく、後は、束ねてあるコードを剥いて、たどってみるしかないような感じです
よく可動部分(ハンドル周り)が痛みやすいなどと聞きますが、怪しいと思われるところ、簡単に見つける方法等ありましたらご教授ください

A 回答 (1件)

初期型というのはCJ41~の型でしょうか?CJ43~の初期型でしたらイグニッション周りのトラブルでリコールが出ていますのでそれかもしれません。

CJ41の型でしたら、結構年数がたっていますのでやはり可動部分を中心に地道に見ていくしかないと思います。ただし、束ねてテープで巻いている部分が削れてショートということは絶対とはいえませんが可能性は少ないと思うので、そこは後回しでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます
CJ41に乗っています
王道は無しですね
地道にやってみます

お礼日時:2006/06/09 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!