![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
先日、損保会社から「事故車の車検証を送ってくれ」と言われたので、その業者に依頼すると
車は処分したので車検証はなく、その代わりとして「一時抹消登録証明書」がFAXされてきました。
事故当時、その業者からは「修理代は100万以上かかる」と言われ、
確かに大破していたので、言われるままに廃車処理をお願いしたのですが
この「一時抹消登録証明書」とはどういうものなんでしょうか?
この業者は、信頼できる処理を行ってくれているのでしょうか?
「一時抹消登録証明書」の中に、新しいナンバーが記載されているのですが
廃車と言ってて転売するのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一時抹消は通常の廃車手続きと考えてよいでしょう。
もうひとつ、永久抹消というのもありますが、これは解体報告というのが行われてから行われるものです。
その車が完全に解体されその報告が運輸省のデータに反映されるまで永久抹消はできませんので、手続きには日数がかかります。
ですので、一時抹消しておいてあとで永久抹消(解体報告)するのが一般的です。
一時抹消だけなら転売される可能性はありますから、その点に関してはなんともいえませんが・・・
新しいナンバーが記載されているとのことですが、他県(支局)ナンバーの車の場合、転入抹消といって、一旦自県(支局)のナンバーに変更してから廃車することになります。
○○ ○99 ○ ○○-○○ もしくは
○○ ○○○ ろ ○○-○○ というナンバーになっていませんか?これは転入抹消用の特別なナンバーです。プレート自体は存在しませんが・・・
この回答への補足
ご回答、ありがとうございました。
確かに「○○399…」というナンバーでした。
ということは、転入抹消用の特別なナンバーと解釈して良さそうですよね。
No.4
- 回答日時:
#3です
廃車処理(登録届)をすると、自賠責・自動車税・重量税、三つとも月割りで返ってきます。
自賠責=一時抹消登録+証書+印+免許証+口座NO
自動車税(軽や二輪は不可)=一時抹消届と同時に申請(口座を書いておくと早い)
重量税=引き取り業者から(レッカー屋さんとかも登録してます)「破砕業者」への搬入されて潰した日付け「解体日」が環境管理へ情報処理されますから、それが出来たら「永久抹消届」を出します。で同時に重量税還付の申請をします(可能になる?)
任せた業者さんに一度、車体やパーツが欲しいのか?尋ねてみるのが正直で良いと思いますよ。ブッチャケ、相談の上で「還付される金額」を、貰えるなら「好きにしてもらって結構」とか、色々相談も出来ると思うのですけど・・・
No.3
- 回答日時:
補足です。
「一時抹消登録証明書」とは#2さんが回答されているとおり、登録を抹消したと言う確たる書類です。中古車で流通するにはコレが当然要ります。
リサイクル法により、一時的に登録を抹消して置くので「一時抹消登録証明書」と完全に車が消滅(解体)した事を登録するので「永久抹消登録」これを区別したので「一時・・・」と呼ぶ証明書が新たに出来た訳です。
「一時抹消登録」の次の段階である「永久抹消登録」をすれば、車検時に納めた「重量税」も月割りで還付されます。
信頼できる処理を行ってくれているのでしょうか?>今はまだ、なんとも言えないです。「車は処分した」と言う処分先が問題ですから・・・
破砕処理を行なえる業者に持ち込まれたなら、環境管理への解体報告が登録されますから「永久抹消登録」が出来るようになる訳です。
黙って転売しているのでは?という事ですが、登録証明には新しいナンバーと言う事ですけど「所有者」はだれになっているのでしょう?
ズバリ業者に、尋ねればイイ事では?
意地の悪い方法ですが・・・還付される重量税は「この口座にお願いします」と口座情報を教えて、還付金が振り込まれるようにして貰えれば、当然、永久抹消の手続きが必要なので、貴方の車は「車として」流通する事は無くなりますけど・・・
車が新しいのなら、部品取りとして残して置きたいと思うのは当然ですが、解体業者へ行ってしまうと、パーツのリサイクルは無理になりますから・・・業者さんはどうしようと思っているのか尋ねるのが一番でしょうね。
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。
重量税も月割りで還付されるんですかぁぁ?
知りませんでした…感謝です。
実は損保会社の担当から指摘されるまで
「自賠責も解約し返金してもらえる」ことを知らず
業者に確認すると、そこでようやく返金処理をしてくれた…という経緯があり、ちょっと不信感があったのです。
廃車することで返金があるのは「自賠責」と「重量税」だけですか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
免許持ってない人間ですが
こういうものだそうです
(とりあえず、セカンドレベルドメインがgo.jpなので政府系のものなのである程度信頼できるかなと)
http://www.t-hrse.go.jp/guide/niigata/massyo.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の一時抹消、再登録、その費用について教えてください 6 2022/08/17 08:26
- 国産車 車の書類に関して詳しい方いたらお願いします!! 転勤でイギリス在住ですが、つい先日日本の中古車をイギ 1 2022/07/28 14:54
- 査定・売却・下取り(車) 普通車の所有権解除書類 1 2022/11/02 14:58
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- 車検・修理・メンテナンス 新車購入の相談です。 OSS(オートテクノロジーサポートシステム)申請代行費用2.5万円と証明書等管 3 2023/08/26 16:11
- 自動車税 中古車販売、自動車税に詳しい方 3 2023/04/18 09:18
- 自転車保険 自転車の防犯登録を抹消したいのですが、証明書はなくて買ったお店もわからないのです。消すことって出きる 2 2022/10/08 07:58
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- その他(自転車) 自転車の防犯登録について 登録して7年しか書類が残らないと聞きましたが 本当でしょうか? 友人から自 4 2022/08/04 14:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抹消と取消の違いについて
-
一時抹消と、返納の違いについて
-
一時抹消登録証明書って…
-
RAID0のハードディスクの完全...
-
“強制抹消”車の登録は本当に不...
-
廃車 抹消登録の車台番号の桁...
-
自転車の譲渡証明書について メ...
-
普通車を譲渡するときの自賠責...
-
メルカリで自転車が売れてお相...
-
私名義とはどういう意味ですか?
-
知人から車を購入するんですが...
-
名義変更後の車検証コピーの保...
-
中古車を譲り受けた時の手続き...
-
中古車購入時の諸費用について(...
-
一部の人気車種の新車契約には...
-
車検の残っているのに車検の取...
-
車庫証明の記載内容について
-
車を譲渡する際の自動車税について
-
名義変更 業者
-
メーターが表示されない場合 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抹消と取消の違いについて
-
RAID0のハードディスクの完全...
-
他人名義で抹消登録済み普通車...
-
“強制抹消”車の登録は本当に不...
-
ドリームキャスト破棄時の個人...
-
名義変更前に違反をされました
-
メルカリで自転車が売れてお相...
-
一時抹消と、返納の違いについて
-
ドリームキャストの登録抹消の...
-
自動車 職権抹消について!
-
自転車の譲渡証明書について メ...
-
廃車 抹消登録の車台番号の桁...
-
自動車の永久抹消登録の催告
-
再登録可能時期
-
車検切れ名義変更(一時抹消後名...
-
一時抹消の車の名義変更について
-
一時抹消登録と個人売買
-
ヤフーオークションなどでの車...
-
ヤフーオークションの官公庁オ...
-
車検切れの車の譲渡について、、、
おすすめ情報