
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学習院女子大学を今年受験しましたが、とてもこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気がよかったです。
試験問題も、基本が出来ていたら解きやすく作られているのではと思います。友人で今通ってる人がいますが、いかにもお姉系ばかりでなく、校風もしっかりとして落ち着いているようです。
他の大学の事はわかりません。少しでも参考になれば幸いです。
お返事ありがとうございます。
入試のお話大変参考になりました。学習院女子大って赤本が出てないんですね!korosuke2006さんは問い合わせて過去問送付してもらったりしましたか?
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
聖心女子大はダントツでお嬢様イメージの強い大学ですが、実は政界からマスコミまで社会で活躍するOGが多くその高い人材輩出力を認めざるを得ません。
フェリス女学院はCAや女子アナ・モデル等華やかな世界で活躍される方が多いイメージ。
学習院女子は短大からの移行組ですね。
普通この手の改組は失敗に終わるケースが多い中、唯一成功することが出来た希有な四年制女子大学。
女子大就職ランキングではトップに躍り出て短大時代から評価の高かった「女子学習院ブランド」の強みを実感しました。
お返事ありがとうございます。
今、女子大の中では聖心と学習院女子で迷ってるんですが、やっぱり聖心の方がイメージ、就職ともに良いんでしょうか。(チノパンも確か聖心ですよね)
フェリスは読モとかも多いですしね・・・う~ん。
どこに行くにしても、私のような庶民が馴染めるのかと不安です(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
25歳の高卒で、Fラン大学の入学...
-
専門学校卒以上とは?
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
日本大学はカザルスホールはど...
-
帝京大学と大東文化大学って世...
-
日大数学科の授業について
-
高専卒って低学歴?
-
Fラン短大進学を後悔
-
偏差値47と55の短大どちらがい...
-
千葉工業大学は頭いいのですか...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
短大と4年制大学の偏差値的な...
-
え?職業能力開発短期大学校じ...
-
6年生になった薬学部で中退すると
-
千葉工業大学と神奈川大学を選...
-
頭悪いのってすぐばれますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
かつてあった東洋女子短大
-
専門学校卒以上とは?
-
千葉工業大学に行かないように...
-
男で短大行く奴ってアホですか?
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
高専卒って低学歴?
-
25歳の高卒で、Fラン大学の入学...
-
レベルの高い短大
-
高校と短大はここが違う!って...
-
短大
-
短大卒、高専卒は低学歴に属し...
-
短大の忙しさ
おすすめ情報