dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドレスV50を購入予定ですが、店では3000kmまたは半年毎の交換、というのですが、1年で700kmくらいしか乗らないので、1年毎の交換でも問題ないでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

オイルは血液の循環のようなものです、1年で700キロしかはしらなくても酸化していきますのでできればバイク屋が言うように半年に一度交換した方がよいと思います。



ちなみに私は1000キロに1度交換しています。
バイク屋で交換しても1000円位ですし、自分で変えたら300円です。

それで長持ちしたら安いもんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コピーで失礼します。現実問題として1年毎で壊れるのかどうか、という事を知りたいのです。年間700kmなら20年乗っても14000kmです。今の原付の耐用距離は2、3万kmと聞きます。つまり、暖機や頻繁なオイル交換をしないことにより、耐用距離が大幅に短くなったとしてもその前に廃車になる、ということになります。
あと、自分で交換したら300円ですか?廃油処理はどうしてますか?

お礼日時:2006/06/10 15:43

オイルは乗らなくても劣化します。

半年後とに交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん劣化しますが、現実問題として1年毎で壊れるのかどうか、という事を知りたいのです。年間700kmなら20年乗っても14000kmです。今の原付の耐用距離は2、3万kmと聞きます。つまり、暖機や頻繁なオイル交換をしないことにより、耐用距離が大幅に短くなったとしてもその前に廃車になる、ということになります。

お礼日時:2006/06/10 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!