プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が今年、中学校受験です。
学芸大小金井、鴎友学園、晃華学園、頴明館を受験しようとしていますが、実際にどんな学校か教えてください。

A 回答 (5件)

親戚が晃華学園に通っていました。

現在30代になるので当時からは多少変わっているかもしれませんが、校風に変化の少ない学校でしたので、ご参考までにどうぞ。
1:英語教育に力をいれている
当時も中学卒業までに英検3級取得、高校卒業までに2級取得を目安としており、かなり勉強させられていました。英語オンリーのスピーチコンテストもあります。また、高校では短期留学が必須となっていたので、がんばればある程度まで英語力は期待できそうです。
帰国子女はわりと(評価、待遇、交換留学制度などで)優遇される校風だそうです。現在も帰国子女枠があるかどうかは不明ですが、もしお嬢さんが帰国子女であればかなり有利になると思われます。

2:習熟度別クラス
ランク別のクラスに分かれて競うような感じだったようです。もし、受験対策に明るい先生にあたれば力はつくと思います。理系は少ないらしいので、お嬢さんが理系志望だったり、国立大学に進学したい場合は不向きかもしれませんが、私立文系のカトリック系大学であれば、優秀な成績をおさめれば推薦枠を使えます。

3:校風など
環境ですが、駅からは遠く不便なものの、自然に恵まれたところにあります。私も文化祭などで訪れましたが、緑が多いという印象でした。また、美しい聖堂があり、キリスト教行事(クリスマスミサなど)はここで行われます。
校風は保守的で規律や校則も厳しいようですので、自由闊達な雰囲気の人には不向きですが、女子校の雰囲気に抵抗がなく、お嬢さん的な雰囲気の人にはあっているらしいです。

あとは、失礼な発言になってしまうかもしれませんが、私からみれば教育資金にある程度以上の余裕があることが条件かなとも思います。
入学以降、英語の教材、受験対策、必須の短期留学などでかなりの費用はとぶので、聞いた話によると親御さんに万が一のことがあると、本当に退学を余儀なくされます。また、付属小学校からの進学組には、親御さんがプチセレブな感じの方、芸能人の子息などもたまーにいたりするので、リッチな方が多いのかなという印象もあります。

最近の情報についてはあまりくわしく分からなかったのですが、こんな感じでアドバイスになっていれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうも回答ありがとうございました。
付属小学校があるという点はマイナスですね。
私の家庭も一般人なので・・・

お礼日時:2006/06/13 18:40

家庭教師派遣会社勤務です。

息子も中学受験しましたし、娘も今度受験です。

附属小学校が無いのは頴明館だけですよ。でも頴明館はガッツリガリ勉させられます。新進気鋭の学校ですから当然といえば当然です。成績順で机・ロッカーの順番が割り振られるみたいなとこがある学校ですね。エエとこやりたいのなら、この中では一番いいと思いますよ。ただ、ついていくのしんどいので、塾は速攻通わせた方がいいでしょうね。進みもここが一番速いはずです。

学芸大附属は国立です。我が家の子が国立小学校に通ってますが、似たり寄ったりでしょうから、経験則で言うと、国立は授業の質が悪いです。理由は『○○大教育学部附属』なので、常に文部科学省のモデルケース授業システムを試みていたり、教育実習生が入り浸ったりしてモルモット化しているからというのが理由です。ゆえに学校側にはこれっぽちも期待できません(笑)ですが、生徒の質・家庭環境はかなりいいです。自発的に勉強するタイプ向きの学校、それが国立です。

鴎友は昔ながらの家のご子息が多く、晃華は成り上がりの成金のご子息が多いという点では好対照な校風を持っています。

この四つの中でというのなら、私なら「鴎友」をお勧めします。習熟度とかは国立以外だったらどこでも私立ならやってますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
頴明館はガリ勉ですか、まだ学校説明会等に行っていないので、ここら辺について、学校側に聞いてみたいと思います。
実は、今、通っている塾の先生も歐友をすすめています。
歐友の良い点について、詳しく教えて頂ければ幸いです。
また、娘は将来医学部に行きたいと言っていることも付記しておきます。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/06/15 13:21

医学部を狙うんですか…鴎友や晃華だとやっぱり腐っても女子校なので、どうしても文系を目指す人間に毒されると思うので、やっぱり共学の方がいいと思いますよ。



学芸大か頴明館の方がいいと思います。もしくは、全寮制の高校で医学部実績率の高い埼玉県川越市にある秀明学園(ここの生徒は70%が医者の娘・息子)とか、ちょっと遠いけど江戸川学園取手中がいいのでは?取手中は高校にあがると「医科コース」があるので、ここも秀明学園同様に医者の子どもが多いですしね。あとは公文国際とか桐蔭とかですね。女子御三家は多分厳しいでしょうから、考えて見てもらえませんか?

特に秀明学園は偏差値は正直低いんですよ。ですが、ここの学校の方針は他の私立中学とは違うんで、一概に偏差値で見て欲しくないですね。この学校は「トンビを鷹にする」という趣旨で、学校独自のプランで生徒を大化けさせるカリキュラムにしているんですよ。少数精鋭の学校ですが、医学部進学率は非常に高いですからね。ここは正真正銘の予備校要らずの学校ですから、鴎友や晃華かに入ってさらに塾や予備校も入れたと思って先行投資するといいんですがね。

あとは我が子を親元から離せるかどうかはあなた次第ですがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レス有難うございます。多謝であります。

まず、前提として親元からは離せません。
中学生、それもひとり娘なので、これは怖くて無理です。

また、江戸川学園取出中も、とても遠くて通学圏内ではありません。(多摩市に在住しております)また、公文国際も大船ですよね、無理ですね。
桐蔭は、医学部に強いのですか?
初めて伺いました。ジャンボ校なので、良いイメージを持っていないのですが。。。

お礼日時:2006/06/16 14:06

あと忘れてましたが、千葉県の東邦大学附属東邦中学は、上に「東邦大学医学部」がありますので、エスカレーターで医学部に上がる可能性が残されています。



無論一般受験でも、母体である東邦大学が理系というせいもあって、理系志望者の方が多い学校であることも一要因といえますね。

「医学部」っと考えるんだったら女子校は選択しないに付きますね。女子校はどうしても文系志望者が多いので、御三家の桜蔭以外は勧めたくないです。桜蔭は女子校なのに不思議と理系比率が高い学校ですので、桜蔭を志望しないようだったら、女子校で医学部というのは考えない方が私はいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびのレス、多謝であります。

東邦大学附属東邦中学は、とても良いと思ったのですが、この学校も遠すぎて通えません。残念です。

医学部だったら、桜蔭以外の女子高はダメですか、そうすると、(偏差値的にいってたぶん無理なので)、学芸大小金井か頴明館ということになりますね。

お礼日時:2006/06/16 14:12

はっきりいって学芸大小金井を受けるのはやめたほうがいいと思います。

学芸の場合そのまま高校にあがれる人数は限られてて大半が受験(学芸内部受験または他校を受験)しなければなりません。また,高校にあがれる人数は学芸世田谷が一番おおいです。高校受験はかなりつらいですよ。とくに学芸は高校からはいる内部受験も偏差値55以です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レス有難うございます。

そうですよね。そこがひっかかっています。
内部者があまり上がれないというところが。

55という偏差値は付属中学校内の偏差値のことですよね。
そうすると、かなり厳しいですね。

再考してみます。

お礼日時:2006/06/16 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!