dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家具と家具の間や、寝台と壁の間など本当にほこりは溜まるし、虫も湧いてしまうしで困っています。そういったところを綺麗に掃除できて、しかも費用も安くつく商品、道具、方法などありましたら是非教えて下さい。
ちなみに、床は「じゅうたん」です。

A 回答 (3件)

ちょっとものぐさな方法なんですが、いいですか?


新聞紙を長細く畳んで、家具と家具の間にUの字にしてつめておく。

家具→■U■←家具
      ↑このUが新聞紙

で、新聞紙をUの中に積もった埃ごと定期的に取り替える。
定期的に取り替えるってトコが肝心なんですが。
置きっぱなしはダメよ。
これだと「月一のちょこっと隙間掃除」ですむのでラクはないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。名案だと思います。検討してみます。

お礼日時:2006/06/20 17:43

うわさの『松居棒』はいかがでしょう?


http://www.tbs.co.jp/just/toiawase/20041028.html

棒にガーゼを巻き付けて、輪ゴムで固定するだけらしいですが、
輪ゴムが静電気でホコリを吸着するんだったか、とにかくいいらしいですよ。
#1さんのストッキングも、静電気でホコリを吸着するからよさそうですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。やはり静電気というのも1つのキーワードのようですね。

お礼日時:2006/06/16 17:51

うちはシャッターを閉める長い棒に敗れたパンストをはかしたり、巻いたりして家具と家具の隙間掃除をしています。

かなりほこりが取れ、いつもやるたび快感です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。早速試してみたいと思います。

お礼日時:2006/06/16 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事