No.4
- 回答日時:
質量を比重で割ったとして、出てくる値の単位はなんでしょうか?
比重とは、液体であれば、水と同体積だった場合の質量の比ですから、単位はありません。数値なわけです。ですから、質量を比重で割ると結果の単位は変わらず「kg」です。
ですが、一般的に比重と密度は似たような値になりますから、出てくる値自体は似たような値になります。
最初の回答で「ある温度」と書きましたが、比重の値は通常4℃の水と比較したとき時の値ですから、温度に対応するために、密度を用いるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題です。教えてください。 ①10molのヨウ化メタンが8.0molのメタノールに変化したとき 1 2023/02/26 23:01
- 医学 メタノールの吸収・分解速度について ニュースで"検死の結果致死量のメタノールが検出され"と報道されて 2 2022/09/18 01:49
- 化学 展開溶媒をトリクロロメタンからメタノールに変えた場合TLCの結果はどう変わりますか? 1 2022/04/12 08:50
- 化学 アスパラギン酸200mgをメタノールと完全に反応させたとき、カルボキシ基がすべてエステルとなった生成 1 2023/03/07 17:47
- 化学 実験で60ml採取したとして、これを30mlで切り替えて前半と後半の2つに分けて採取した場合、メタノ 1 2022/04/08 20:47
- ゴミ出し・リサイクル 実験目的で余分に買いすぎて余った金属リチウム(約150g)を処分したいのですが、メタノールに入れて分 1 2023/08/05 02:01
- 数学 底辺が一辺5㎝の正方形で、高さ9㎝の直方体がある。この立体の体積を求めなさい。 この問題の式と答えを 2 2022/06/03 20:48
- 数学 問/ QS=QRとなる時、立体BーQRSの体積は何立方センチメートルですか? 答えには、△QRS=2 4 2022/04/10 16:38
- 化学 塩水の体積 5 2022/11/21 09:38
- 化学 【化学】気温とガスと油の関係性を教えてください。 気体のガスは気温が下がると体積は小 1 2023/01/06 00:21
おすすめ情報
おすすめ情報