重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、膀胱炎らしき症状で病院に行きましたが問題がないと言われ、
その後(同日中)偶然か38℃近くの熱が出たり、
残尿感や膣口やクリトリスの痛みが続いていました。
婦人科に行こうと思っていた矢先、クリトリスの痛みが
おへそとつながっていることに気がつきました。

そう言えば、ここ最近急におへそが臭くなり、
綿棒でつついてみると、ねとっとした黒い汚物?!が大量に出てきました。

以前におへそを触りすぎて病院で薬を処方してもらったことがあったので
とりあえずそのときの薬を塗ったのですが
今回の違和感はおへその菌による可能性が高いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

多分ですが、西洋医学的には関係無いですね、繋がってません。

ただ人間の体ってそう言う不思議な事が普通に有るんです、東洋医学の世界になりますけど例えば腕に与えた刺激が反対の足に反応として現れたりするんです、これは西洋医学的には説明付かないでしょう。今回の<クリトリスー臍>は東洋医学で言うと同じ線路(経絡)の上に有ると考えて良いと思います、この線路は万歳をした姿勢で縦に幾つも走ってるんです。今回の場合は路線の名称は任脈という線路の上で起こった反応ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイスありがとうございました。
なんだかとっても納得です!(^^)!

私自身幼い頃からマッサージに通っているのですが
そこまで思いつきませんでした。
恥ずかしかったけれど思い切ってお聞きしてよかったです♪

実際、1日薬を塗ってみてだいぶ痛みがとれてきました。
とりあえずこのまま様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!