
9年飼っていた愛犬が突然死しました。その日の朝はいつもどうりにドックフードを全部食べ元気も良く、吠えていました。午後2時頃、庭先からへんな息遣いが聞こえたので見てみると横になって痙攣していました。10分程度でおさまり、絶対庭では排泄しない犬ですが便(健康な便)をして普通に戻りました。お腹が苦しかったのだろうと思っていました。夜11時頃ツバメに吠えていました。また、11時30分激しい痙攣を起こし一晩中苦しみ翌朝、動物病院に連れて行き痙攣を止める薬を点滴しましたが激しい痙攣は止まったものの小刻みに動いていました。熱も40度で脱水症状もでていたので点滴を続けました。午後5時30分苦しみの中、他界しました。動物病院の先生は、一言、毒殺でしょうと言っていました。散歩中に農薬、除草剤などを口にした場合、瞳孔は収縮するそうですが、うちの犬は瞳孔が開いていた(劇物を口にした時の症状の様)そうです。血液も採ったのですが、上に浮く透明な液も赤く濁っていた(よう血)というのは体内に入った何かが急激に赤血球が破壊したという事でもあると言っていました。ただ、その日は、散歩には出ていません。、ここのところツバメに吠えていたので近所迷惑かと気にはしていました。庭先は門はなく誰でも出入りは出来ますが茶の間の前に犬小屋があるので人は滅多に入って来ません。新興地では無いのでご近所との付き合いも密ですが、塀の横はかなり古い貸家が隣接していて、単身者が多く入居者は度々かわるので、どんな人が入居しているか分かりません。近所の人を疑いたくありませんが、毒物以外考えられないと言われると・・。今日、ここに質問したのは毒物以外の死因は考えられないかと思い、専門家の方や経験者の方の考えをどんな小さな事でも良いので聞かせてもらえたらなと思い投稿しました。突然の痙攣以外に嘔吐、吐血、泡ふきはありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、初めまして。
突然に愛犬を失った悲しみと、
その原因がハッキリと判らない為のお気持ち、お察し致します。
実は私も先月、愛犬を突然死により亡くした者です。
2年に満たない年齢のミニチュアダックスでした。
深夜に鳴き声に気付き、起き出してみると
そこには全身を痙攣させたまま倒れている愛犬の姿がありました。
同じように吐血や嘔吐などはありませんでした。
病院へ連れて行き、痙攣を抑える為の注射やステロイドを打ちました。
やはり40度以上の高熱を出しており、身体を冷やしながらの手当てでした。
注射のかいもなく痙攣は治まらず、結局そのまま、他界してしまいました。
私が気付いてからたった2時間あまりの出来事、突然死でした。
病院長の見解や、私なりに原因を調べた結果、
原因は「急性脳炎」に落ち着けることにしました。
症状が全身性や部分性の痙攣の場合、まず初めに思いつくのは「てんかん」かと思います。
私も最初はそうかと思いました。
しかし痙攣が長く続き治まらない様子を見て、これは発作の類ではなく、脳自体にもっと悪質な何かが起こっていると察しました。
しかしながら「脳炎」の場合、例えばパルボウイルスはここ一帯では考えられず、従って、では脳炎自体を引き起こした原因が不明です。
そこで病院長に「ここ数年、このように突然死する犬のケース」を聞いてみたところ、「去年も同じような症状で運ばれ急死した犬がいた」とのことでした。
また、ある種の犬には、「痙攣を起こし短時間で突然死する」という「パグ脳炎(特にパグに多いことから名づけられている)」があることが判りました。
ただしこのパグ脳炎も、それではどうして犬種によってこういった急性の脳炎が起こるのかは解明されていないようです。
また、全身痙攣が起こった場合、一番に心配することは心機能の低下です。
てんかん発作のような5~10分程度の短時間であれば別ですが、
長時間の痙攣となるとそれに耐え得る力があるかを一番に考える、と病院長は言っていました。
9歳を超える年齢ですとその辺りにも影響が起こってしまった可能性も考えられるのではないでしょうか。
また、上記をふまえ、ここから先の話は科学的根拠のない病院長と私との会話ですが、
最近の過熱したペットブームの中で、人工交配を重ねた結果の一端なのではないか、とも思いました。
素人まがいのブリーダーも増え、それを知った上で商売として引き取るペットショップも多いと聞きます。
血統書はあってもそれが何かの価値を持つことは少ないのが現実です。
例え今回のことが遺伝子レベルの話で、つまり起こるべくして起きたことであったとしても、
そしてこの事実をブリーダーに伝え、過去にこの血統で同じような事例がなかったかを尋ねたとしても、
知らぬ存ぜぬで終わってしまうことでしょう。
そして勿論、亡くしてしまった愛犬の死の本当の理由も、もう解ることができないのが現実です。
akai_kituneさんのお気持ち、どうして突然死なのか、理由は何だと言うのか、どうしてなのか。
痛いほど理解できるつもりです・・・。
犬種や年齢に違いがあるかと思いますのでたいした参考にはならないかもしれませんが、偶然akai_kituneさんの投稿をお見かけしたのも何かの縁かと思い、書かせて戴きました。
ワンちゃんは、akai_kituneさんと一緒に過ごした9年間、とても幸せだったと思いますよ。
ですからakai_kituneさんもどうかお気を落とさずに、可愛い思い出を大切になさってくださいね。
きっと迷わずに天国へ行き、駆け回っていることでしょう。
私の愛犬と仲良くして戴いて、一緒に遊んでいるかもしれません(笑)
乱文・長文、失礼致しました。
早々の回答有難うございました。
動物病院の先生には過去に毒物以外でこういったケースがないと言われたので、死因として断定できるものではなくとも、大変参考になりました。
痙攣し苦しむ姿が眼に焼きついて思い出すたび心が締め付けられる想いでしたが、ご助言どうり可愛い思い出を大切に、天国でみんなと仲良く遊んでいる姿を想いながら過ごしていきたいと思います。
eausさん、温かいお言葉をありがとうございました。
心より感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
9ヶ月の5.5kg犬が中毒死したことがあります。
その時は痙攣・泡を吹く等の症状であっという間に死んでしまいました。
獣医さんに心肺停止の状態で連れて行きダメでしたが、その時は急性の心臓の病気では?ということになってしまいました。
あんなに元気だったのになぜ?
あんな症状薬物以外に考えられない。
と、どうしても信じられず、犬の散歩の知り合いなどに話をしていたら、同じ場所で2ヶ月ほど前野良犬が3匹死んでいたことが分かりました。
市役所で聞いてみたところ、市役所でもそのことは確認しており死因は薬物中毒死だったことも把握していました。
うちの犬にも中毒死の容疑がかかり、獣医に嘔吐物を調べてもらったところ、薬物が見つかりました。
獣医には中毒死した動物がいたら、役所に届け出る義務があるそうです。
質問者さんがかかった獣医さんは薬物の検査をしましたか?
薬物と疑いながら役所に届けていないのでしょうか?
数ヵ月後、散歩から帰ってきた散歩友達の35kgのラブラドールの体調が急変しました。
それまで元気だったのに、ご飯も食べずに横になったまま。
それが土曜の夜だったので、飼い主さんは月曜日に病院に連れて行ったようです。
調べてもらったら腎臓の数値が異常値を表していて、急性腎炎でもう助からないので安楽死を勧めたれたそうです。
それでも諦めきれない飼い主さんは、翌日知り合いに聞いた遠いけど良い病院に犬を連れて行きました。
そこではこの急激な体調変化は薬物が疑われました。
しかし、時間が経ちすぎて今調べても薬物は検出されないとの事で、薬物が原因とははっきりとは分かりませんでした。
その病院で懸命な治療をして貰いましたが、助かりませんでした。
薬物でも口にしなくても小さな犬に致命傷を与える薬もあるようです。
そこの人は小型犬を3匹飼っていて、いつものように犬を庭に放したところ、走り回っていた犬が3匹とも痙攣を起こしてバタバタと倒れたそうです。
すぐに薬物と感じた飼い主さんは犬達を病院に連れて行き、薬物の治療をしてもらいみんな助かったそうです。
家に帰って調べてみたら置いたはずのないボーリングのピンが庭にあったそうです。
それを調べてもらった薬物が塗ってあったそうです。
その薬物は猛毒でサリンのように皮膚から吸収される毒だったそうです。
警察が調べたところ、隣の家の人のしわざが分かりもめたそうです。
うちはまだ田畑の残る場所のせいか、薬物中毒死を疑われる犬猫の話をよく聞きますが、結局何も変わらないのが現状です。
うちの犬の時も、警察や役所も来て話をしましたが、結局実際に薬を撒いているところを押さえないと犯人を捕まえることはできないそうです。
危ない場所なら看板を立てて欲しいと要求しても、それさえもかなわない。
ぶっそうな看板を立てられることを近所の人が嫌うから…。
実際に起こっているのに何も示されないなんて、予防にまったくならないと腹が立ちました。
結局できたことは狂犬病の予防注射前だったので、各地での注射の時に薬物中毒についての注意の看板を出すことしかできませんでした。
場所も示さずに…。
質問者さんの症状のパターンはちょっと聞いたことがないので薬物かどうかはよく分かりません。
すいません。
ただ死因に疑問があるのなら徹底的に調べるべきです。
後悔しないように。
回答有難うございました。
うちの犬は痙攣だけで嘔吐しなかったので嘔吐物からは調べる事は出来ず、病院側に血液だけでは薬物かどうか特定する事が出来ないと言われ、警察も例えば近くに肉団子のような不審なものがあったとか、それを食べたとかだったら調べる事は出来ますが、血液だけでは無理ですとの回答でした。
きっと人間だったら事件性の疑いありで血液だけでも調べてくれるんでしょうけど・・・。
病死から中毒死と断定できた例として、たいへん参考になりました。
私の投稿を見て回答いただいた事、心より感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 皆さんこんな時、どうしますか? 先日、夜中にお腹が、痛くなりました。 経験的に「尿管結石」だと気付き 3 2022/05/14 12:02
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- その他(病気・怪我・症状) 心気症 不安神経症 死恐怖症 鬱病 3 2023/06/13 22:34
- 犬 死んでしまった愛犬への対処・判断が正しかったのかどうか、どなたかお詳しい方がいましたら教えてください 5 2023/08/04 14:29
- 神経の病気 太り過ぎで脚が痙攣することはありますか。 私はここ数年かけて人生で初めて太りました。自堕落な生活によ 3 2023/08/10 05:49
- その他(健康・美容・ファッション) 俺の、健康は、大丈夫なんでしょうかー?? 2 2023/02/19 15:19
- 病院・検査 対処方法欲しえてください できれば早めにお願いしま、す 病名も知りたいです! 一人暮らし大学生です。 5 2022/06/24 01:36
- 犬 【至急】今夜が峠と余命宣告を受けた犬の安楽死について 母の今年で14歳になる雑種犬がご飯を食べず散歩 8 2023/02/24 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心臓の悪い老シーズーですが
-
愛犬が頭をぶつけました
-
頭を打ったときどのような症状...
-
犬の病気
-
犬の吐血・嘔吐・・・すごい心...
-
ハムスターの投薬治療での副作...
-
自分で水が飲めなくなってしま...
-
犬の腰が抜ける現象は何が原因...
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
吐きそうで吐かないんですが…。
-
老犬のカクカク(動画あります)
-
犬がお尻を上げて固まります
-
セキセイインコの翼がおかしく...
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
リパーゼ異常値について
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
犬の咳について教えてください...
-
小型犬を飼っています。 最近肛...
-
愛犬の【ブシュッ・・ガッボッ】の...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬が頭をぶつけました
-
頭を打ったときどのような症状...
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
犬がラップを誤飲しました…
-
誤飲‼︎
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
犬の前足のびっこについて質問...
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
愛犬が寝起きに限って足を引き...
-
飼っている犬か8cmの竹串を飲ん...
-
犬 リンパ腫? 誤診?
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
猫が吐血しました
-
セキセイインコの翼がおかしく...
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
生後2ヶ月チワワ 気管虚脱
おすすめ情報