一回も披露したことのない豆知識

銀色の鍋を弱火で温めていた具入りうどんスープを
気づかずにそのままで・・・。
真っ黒に・・・!!!
底の部分も水で軽くこすると銀色がやや見えてきたりしていますが・・。
一番手っ取り早く普通の色に戻す方法(炭をとる)を教えてください!
鍋にキズがついても構いませんので宜しくお願いします!
ホーローなべではありません!
ステンレスのようにピッカピカの鍋でもありません!
どうかお願い致します!!
洗剤?スポンジ?裏技?何でも良いですので・・・。

A 回答 (3件)

どの程度、こげていますか?黒いゴビゴビが分厚い場合は、から焼してしまうのが一番、とおもいます。

または、へら(スクレイパー)で削りとるのも一考です。
もし、うっすら黒い膜程度でしたら、中性洗剤もしくは、お酢をいれた水溶液を鍋に入れ、沸騰させて少し時間をおきお湯を捨てた後、ボンスターというスチールウールで出来た金属たわしにクレンザーをつけて、鍋肌を熱いうちにこすります。そして、また水溶液で煮て、という作業を2、3回繰り返すといいところまでいきます。
    • good
    • 0

私もこの前圧力鍋で豚の角煮を作っているとき真っ黒に焦がしてしまいました。


クレンザーや強力洗剤を使ってみたのですが、まったく取れません。

そこで私はお湯を少し入れ、クレンザーをふりかけてから[スチールたわし]で強めにこすってみたら少しづつですがとれました。
ちょっと時間がかかり鍋にもすり傷がつきました。
「スチールたわし」とは糸状の金属をたわしのようにしたものです。

そこへ娘が帰ってきて「なべを空のまま、水滴を落としてジュッっとなるまで熱っしたら、水を(1リットル前後)一気に入れてみたら~」と
友達に聞いたことがあるっていってました。

まず娘の方法でやってみて下さい。
それでもだめならスチールたわしですね。
    • good
    • 0

ジスクグラインダーに金ブラシをつけてこすると、


早く落せます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!