dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの扱いが苦手なもので十分分析が出来ません。

自民党総裁選の前までの分析と今週の分析をお願いします。

株取引は自己責任であることは120分に分かっております。
できましたら素人にも分かる表現でお願いします。
無理な注文ですけどよろしく。

A 回答 (2件)

日経平均は、


現在ボリバン+1の所に到達しました。

ここは、上昇トレンド化可能なポジションです。

今週の分析をお願いします。
+1ラインでもみ合うのが普通ですので、

下落しても+1ライン付近にある場合、
手放さず、上昇トレンド化を狙います。

この場合、危険株価1万5千円。
ボリバン0ラインを底抜けた場合、
素直に損切りする覚悟が必要です。

今後、3日はもみ合うと思います。
一気にボリバン、+2ラインに乗った場合、
今度は天井を探る事になります。

火曜以降、1万5千500円前後のもみ合い。
今週中に、跳ねる。(1万5千900円)

素直に天井線が引け、7月上旬には+2ラインに到達出来そうな勢いであり、

一目均衡表ゴールデンクロス予定日(7/10)
これを修正しなくてはならないかもしれません。

(7/7と、7/10は、1日の狂いであり、慌てて策を変更する必要性はありません。)

MACD0ポイント通過、一目均衡表の雲に突入予定日
(7/20)

その後、15~20日程度の上昇トレンドを見越しています。
9月には、下降トレンドに入ると思います。
総裁選、下降トレンドと複合には気を付けます。

米国の景気、ニュース、金融には注意を怠らない事です。(思ったより根が深いかもしれません。)

ブラックデーは、10月に必ず起きています。
こう言う、カレンダー効果も注意します。

今週の目標。
ボリバン0までは我慢する。
(上昇トレンドをつかむ努力をする。)

株価、1万5千50円までは
絶対手放さない努力が必要。

捨て損ねた場合でも、上昇トレンドの勝ちを狙いに行く。

この回答への補足

分かりやすいご回答ありがとうございます。

火曜(6、5)
水曜(5、5)
木曜(5、5)、、、(5、6)
金曜(6、5)
生まれつき勘がいいので(わたしって天才??^0^;)
人形は別人の手です。
できれば修正お願いします。

>9月には、下降トレンドに入ると思います。
半値もどしの達成感ですか?倍返しw?

テク分析で根拠をお願いできないでしょうか。
先のことなのでお盆休みにでもですね。

補足日時:2006/07/03 19:10
    • good
    • 0

どこのシロウトが、と思ったのですけど、ID見てびっくり。



一目均衡表をじっと見てみましょう。
何しろ、雲の下なので、半月くらいはもみ合いかと思います。

こういうのを質の低い回答と言うのでしょう。

参考URL:http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/10000001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雲の下でお相撲のご回答ありがとうございます。
参考にします。

他の人へのご回答もみてます。
さあ勉強 勉強。。。。。。。と

うまくなったでしょーと。

お礼日時:2006/07/03 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!