dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウチの猫の目が病気でやばいです。
目から涙(うみ)みたいのがずっと出てて、目がかさぶた状態になってます。
病院には金がかかるから無理と言われてて行かず、
とりあえず溶かしたホウ酸で目を拭いてあげています。
困っています。

A 回答 (9件)

はじめまして。

我が家の猫はずっと結膜炎なので目薬をもらっています。
赤茶の湿った臭い目やにが出ます(^^;)
昔はホウ酸水で洗っていましたが何度も繰り返すので病院で見てもらい、今は3ヶ月に1度800円の目薬を2種、病院にもらいに行っています。
最初の診察料も1000円未満でした。
ホウ酸水で治る場合もあるかと思いますが、原因がわからないし、細菌性の目の病気の可能性もあります。
NO.8さまのおっしゃるように、一度電話されてみてはいかがでしょうか?
私も余裕がありませんので、いつも“○○円しか持っていないのですが、治療できますか?”と先に訪ねています(^^;)

いろんな事情がおありでしょうけど、病院に電話で治療方法を聞いたり、診察料金を聞いて、診察後にお薬や諸治代を聞いたり、とりあえず何か行動をしないと猫ちゃん、大変なような気がします。

私は今でも病院に行くときは『いくらかかるんだろう、もし後で足りなかったらどうしよう』ととても不安です(^^)

お大事にしてください。
    • good
    • 0

質問内容から推察すると未成年なのでしょうか?


経済的に無理であっても、飼い主としてできることはいっぱいありますので、いろいろと探してみてください。

例えば、近所の動物病院を探し、電話で相談して処置方法を相談するのもひとつの手段です。このときに経済的に診療を受けられないことを正直に言ってみましょう。良心的な医師なら、診てくれるかもしれません。実際にかかる費用は聞いてみると、案外払える費用かもしれませんよ?
 また、動物用医薬品は人間用を使っている場合もあるので、一般の薬局などで購入できる目薬などを問い合わせるのもいいでしょう。

もし、受診することになっても事前に費用を聞いておけば安心できますし、予算を超えてしまうようなら、複数の動物病院に問い合わせて診療費の安いところを探すことも出来ます。
また、市役所、区役所などに相談してみるのも良いかもしれません。どうか、いろいろと検討してみてください。

また、目の回りにできたカサブタは治りにくくする原因の一つになるので、洗浄綿などを使って柔らかくしてから取り除くようにしてあげてください。猫はいやがると思いますが、後々のことを考えると大事です。

どうか頑張ってください。
    • good
    • 0

外出自由な猫チャンでしょうか。


目の中に傷ができたかも知れません。
結膜炎などの可能性があります。
人間だと歩く事も困難な状態です。
初診料も含めて¥5000-6000と思われます。

できるなら病院へ連れていってあげて下さい。
失明してしまうこともあるかも知れません。
その後のほうが大変です。

我家の猫は親子でケンカしてしまい角膜まで傷がつきましたが、消毒と目薬で治りました。
傷は今でも残っています。

お家の人に頼んでみて下さい。
    • good
    • 0

>病院には金がかかるから無理と言われてて


・・・と、親に30年くらい昔に言われた経験者です。

先立つものがないなら、様子を見る・・・しかないと思います。
30年位前、獣医も町内になかったような時代では、それも普通でした・・・。

あとは、近所の動物病院に電話をしてみて、だいたいどのくらいのお金がかかりそうか、聞いてみてもいいと思います。
数千円で済む可能性もあります。
相談者が、どういう年齢・経済状況の方かは、わかりませんが、まったく工面できないこともないのでは・・・。
    • good
    • 0

おもちゃじゃ無いのでしょう?飼い猫ですよね。


飼い主の責任を一度考えてください。
壊れたら捨てますか?
古くなったら新しいのと取り替えますか?
お金がかかるのは当然です。が、動物保険だってありますよ。
ムツゴロウさんは古い食べ物は動物にやらず、自分で食べるそうです。
「動物は具合が悪くても、人間と違って症状を説明することが出来ないから」だそうです。
    • good
    • 0

他の方も厳しく言われていますが、その通りだと思います。


人間は言葉を発する事が出来るので詳しい症状など知る事が出来ますが、動物たちは人間に理解出来る言葉を持ち合わせていません。
私も先日猫を亡くしました。
病院に連れて行ったのですが、残念な結果になってしまいまいた。
もっと早く気付いてあげる事が出来ていたらなんて後悔しても遅いのです。
出来るだけ早く病院に連れて行ってあげて下さい。
病院代をケチる様であれば、動物を飼う資格ないと思います。
あと、動物病院はやぶ医者多いみたいなので、周りの人に話を聞いてみた方がいいと思います。
    • good
    • 0

病院連れて行けない人は猫飼っちゃいけません。


この前、ウチの猫が結膜炎になったので病院に行ったら5000円くらいでした。
もらった目薬をうっていたら1週間くらいで目が綺麗になりましたよ。
    • good
    • 0

昔飼っていたネコがそんな状態で、2、3日してもその状態が続いていたので医者に見せたら、もう少しで失明するところだったと言われました。

家族のものが連れて行ったので何の病気だったのかは分かりませんが、たしか目薬で元通りになりました。
puchikuroさんの飼っていらっしゃるネコのケースは分かりませんが、お金がかかっても、取り返しが付かなくなる前に病院に連れて行ってあげてほしいと思います。
    • good
    • 0

人だったら病院に行きますね。


猫も同じでは?
目が見えなくなる前に、連れて行って下さい。
「金がかかる」のは当然でしょ?
「動物を飼う資格」がないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!