dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳のミニチュアシュナウザーが人間用の抗生物質を誤飲してしまいました!多分2錠くらいだと思うのですがどうしたらいいでしょうか?
水を飲ませて吐かせようとしましたが吐きません!
飲んでから30分くらいたちますが特に変わった様子はありません!
どなたかアドバイスお願いします

A 回答 (5件)

ほかのかたの回答にもありますが、すぐに吐かせるタイプのものと、


吐かせてはいけないもの、など対応方法もものによって違います。
様子見というのが一番よくないことだってあります。
(吐かせても消化してしまった後だと意味なし)

なので、1秒でも早くすぐに救急窓口のある動物病院、
夜間救急などの病院に問い合わせて、必要なら連れて行くことです。

いまなんでもないからって、ずっとなんでもないかはわかりませんよ。
あとから内臓などに致命的ダメージを受けることだってあるし、
薬が回ってしまってからは対処療法しかないことも多いですから。

動物病院検索 などで調べると病院がまとまって検索できるサイトなどもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに病院に連れて行き吐かせる処置をして貰いました。薬らしきものを吐き出したので後は様子を見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 23:06

念のため、夜間でも


診療可能な動物病院を
ネットで調べて
電話で相談して下さい

獣医師の指示を
受けた方が良いですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あの後すぐに病院に連れて行き吐かせる処置をして貰いました。薬らしきものを吐き出したので後は様子を見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 23:05

なんという名前の薬でしょうか?



吐かせて良い場合とダメな時があります。

夜間もやっていてすぐ連絡が取れる病院はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの後すぐに病院に連れて行き吐かせる処置をして貰いました。薬らしきものを吐き出したので後は様子を見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 23:04

完全に、飼い主の落ち度ですね❗



☆命に関わります、早急に病院に連れて下さい

手遅れにならないように!

普通、質問する前に病院に行くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの後すぐに病院に連れて行き、吐かせる処置をして貰いました。薬らしきものを吐き出したので後は様子を見ます。ありがとうございました!

お礼日時:2017/08/04 23:03

悪いけど、質問している時間があったら、すぐに病院へ行って下さい。


私なら、すぐ連れて行きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あの後すぐに病院に連れて行き吐かせる処置をして貰いました。
薬らしきものを吐き出したので後は様子を見ます!ありがとうございました

お礼日時:2017/08/04 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!