dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の不自由な祖母を連れて大宮から羽田空港へ行きます。
京浜東北線→浜松町でモノレールに乗り換える予定です。
浜松町駅でエレベーターの近くで降りるには、京浜東北線で何両目に乗車すればよいでしょうか。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

本当でしたら駅に行って確かめて差し上げたいのですが、アバウトな言い方ですみません。

大宮寄りの進行方向(桜木町方面)と反対の、後ろから2番目の車両の真中あたりのドア、若しくは中央より1つ大宮よりのドアがいいかと思います。不安なのは時間帯によって、連結車両数が異なるって事、無いといいのですが。。。
でも大宮のホームでの階段からの移動距離と併せて考える必要も有りますね。エスカレーターは2箇所有りますが後ろ(大宮より)のエスカレーターはスピードが速いので、初めて乗るときには手すりにつかまってから、足を移動するとかの心構えがいるんですよ。もう一つのエスカレーターは並みの速さです。
羽田では9番のカウンターでチェックインされる事をお勧めします。
「らくのり」というカウンターで1時間位前に手続きする必要が有りますがサポートしていただけます。

ご親切な付き添い、心が温まります。おばあ様も喜んで下さる事でしょう。無事なご旅行を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく教えてくださりありがとうございました。大宮でエスカレーターの速さが違うなんて知りませんでした。とても参考になりました。

お礼日時:2006/07/10 23:01

1#です。

ごめんなさい、浜松町駅ですね。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1248.h …

大変申し訳ありませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。真ん中より後ろ寄りの方がよさそうですね。

お礼日時:2006/07/09 22:41

ご要望にそえるかどうかわかりませんが、とりあえず役に立ちそうなページを見つけました。

覗いてみてください。

http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=05 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!