dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
パソコンの熱について質問があります。

今日、家に帰って自分の部屋に入ったら「ムワッ」という感じの熱気を感じました。室温を見てみると、36度。電源を消していたデスクトップのパソコンを触ってみると、もう2~3℃は温かい感じがしました。

夏の暑い日にデスクトップのパソコンを電源を切ったまま部屋の中に放置していても大丈夫なのでしょうか?
熱でやられたりしませんか?
買ったばかりなのでとても心配です。

A 回答 (5件)

PCのマニュアル等に記載されてる仕様の中に、動作温度と保存温度って項目がないかご確認下さい。


保存時なら「-20~60℃、結露しないこと」辺りまでは大丈夫だと思いますけど。
ただ、動作温度なら「10~35℃、湿度40%~80%(ただし結露しないこと)」辺りが多いので、注意しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しい温度・湿度の説明ありがとうございました。
これで安心できます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 10:49

動作中は室温が20度程度でも場合によってはPCケース内は40度を超える物もあります。


それでも普通に動作しますので、電源を切っている状態で放置する程度なら全く問題はありませんよ。

ただし、直射日光にあたると温度はもっと上昇する場合もありますのでこれだけは絶対に避けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。直射日光に気をつけます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 10:52

PCの種類によってはコンセントに繋いだだけで電源部分の温度が高くなるモデルもあります


一体型やスリムタイプではその傾向が強くなります
すぐに壊れる事は通常ありませんが寿命は短くなると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。
できるだけ外出のときはコンセントを抜くようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 10:51

こんにちは



パソコンの電源を切ったままなら、みなさんと同様に大丈夫です。ただ、日のあたらない場所におきましょうね。
(別に故障の原因にはならないが、温度は確実に上がる)

>熱でやられたりしませんか?
これ、PC動作中で、エアコンを切って外出、そして帰宅してみたら、HDDが、死亡。こういう経験あります。
ですから、PC動作中は必ずエアコン等を入れて、冷やしてあげましょうね。恋人のように、優しく接すれば、PCも壊れないものですよ。
以上
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、日に当たらないように気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 10:51

大丈夫です、気にする必要はありません。


直射日光が当たっていても、元気に起動しますよ。

砂漠の国にも販売していますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに砂漠の国に比べれば、日本なんて快適な
操作環境なんでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/18 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!