
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
労働契約の内容によって違います。
必ず天引きされるのは源泉徴収(所得税の仮払い)です。
収入金額によって、源泉徴収税額は変わります。5%~30%。通常、アルバイトで月に数万円程度の収入なら5%程度ということもありますし、一般的なのは10%、収入がもっと多ければ20%~30%ということもあります。
それから、2年目以降の契約であれば、所得税(国税)だけでなく地方税(都道府県民税、市町村民税)も天引きになります。
また、正社員または正社員に準ずる契約内容であれば、健康保険、年金、失業保険も支払うことになります。会社によっては、会社独自の積立金がある場合もあります。
ただし…誤解しないでいただきたいのは、(失業保険や会社独自の積立金以外は)いずれも、たとえ給与から引かれなくても、いずれ何らかの形で自分で支払わなければならないお金であるということです。ただ、早いか遅いかだけの差です。
給与天引きというのは、自分で手続きすると面倒な支払いを、会社がまとめて手続きしてくれる制度…ともいえます。
とても丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。
契約内容や収入金額によって違うということですね。
アルバイトの収入程度の金額でもけっこう引かれるのでしょうか・・・というのは解りませんよね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
恐らくデータ装着料とか言う不可解な金(グッドウィルではそうでした)
そうなんですか・・・。やっぱり登録制はどこも同じようなものですかね。
ちょっと納得いきませんよね!
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 副業・複業 会社員の副業、確定申告などについて。 現在僕は個人事業主の元で働いております。 毎月の給料は固定給で 6 2022/09/07 09:27
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- その他(お金・保険・資産運用) 社会保険料、厚生年金、住民税、雇用保険料はいつ引き落とされますか? 4/15付けで前職を退職し、4/ 5 2022/05/14 09:36
- その他(年金) 年金の支払いについて 3 2023/05/27 21:36
- その他(暮らし・生活・行事) 社会保険料金のことで質問です。 4-6月の間の給料で、社会保険料が決まると知ったのですが、 4月退職 2 2022/04/02 09:40
- その他(悩み相談・人生相談) auの携帯料金の引き落とし日が25日で給料日も25日なのですが、引落の口座と給料の入る口座が違くて、 3 2023/01/08 18:08
- 健康保険 健康保険と厚生年金について質問です。 私はあるゴルフ場のフロント事務として4月に入社しました。3ヶ月 4 2022/04/05 20:48
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- アルバイト・パート アルバイトの給料形態について質問です。 金欠でアルバイトで働こうと考えているんですが、 アルバイトの 2 2023/02/08 22:43
- 所得・給料・お小遣い 生活保護世帯の高校生です。バイトを始めたのですが、お給料の控除額の計算がどうしても難しいので、わたし 2 2022/06/11 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。今月から初めての...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
バイトを変える事について。 今...
-
近くのスーパーのお惣菜部門で...
-
刑場で「ボタン」を押すアルバ...
-
大学生でバイトしてないのって...
-
バイト応募後に電話があって た...
-
バイトについて教えてください ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイト応募後に電話がきたので...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
現在、東京で大学生をしていま...
-
アルバイト面接で開始の10分前...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
日報について
-
バイトの辞め方について(長文...
-
アルバイトを辞める理由につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
シフト
-
日報について
-
人がとても優しいけど、やりた...
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ものすごくあることで悩んでい...
-
以前松屋のアルバイトの面接に...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
QRが読み込めない
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
フルタイムから時短パートへの...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
先日、とあるホテルのアルバイ...
-
バイトの面接で端から採用され...
-
バイト 残業代について
おすすめ情報