
3ヶ月ほど前に父親が大腸がんで手術を受けました。
残念ながら進行性ということで抗がん剤に頼るしかないという診断だったのですが、抗がん剤の影響からか、抗がん剤投与からしばらく幻覚を見たり、家族の問いかけにも返事が返らないことが度々ありました。
今は多少落ち着き、会話もそこそこ成り立つようになったのですが、また次の抗がん剤投与の際、同じ症状が出ないか心配です。
聞くところによると抗がん剤の専門医であればできるだけ副作用を押さえ、かつ効果的に薬の効果を引き出すことが可能であると聞きました。
なるべく負担を軽減し、よりよい治療を受けさせてあげたいと思うのですが、神奈川県平塚市、もしくは近郊の地域で開業している(総合病院でも構いません)癌(抗がん剤)の専門医はありませんでしょうか?
ささいな情報でも構いませんので、お心当たりの方がおりましたらぜひお教えください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お父様が大腸がんとのこと。
お気持ち、お察し致します。私自身もここ10年間に、実家の両親も含めた家族のうち3人ががんに罹り、大変悩んだり心配したりした覚えがあります。インターネットもさほど普及していない時期だったので、Niftyの掲示板で相談したりもしました。
がんのWeb相談室
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
というサイトがあります。著名な外科医の平岩正樹医師が運営しているサイトです。何か参考になればと思います。
なお、抗がん剤投与の際、幻覚を見たりする、とのことですが、医師からはどのように説明を受けていらっしゃいますか?もしも、モルヒネなでの痛み止めを併用され
ているのであれば、幻覚などはそのせいかも知れません。
現在、どのような投薬・治療をしているのか、目標をどこにおいて投薬計画を立てているのか、どの程度の副作用が出ることが想定されて、どの程度の強さの副作用を限界と考えているのか、など、まず主治医の考えをよく伺っておいた方がよいと思います。
No.3
- 回答日時:
もし私が大腸がんになったら、手術はしません。
抗がん剤治療は受けません。毒をもって毒を制する西洋医学では高度先進医療と言っていますが、年間33万人もが亡くなっています。私はそういう医学は信じません。医学はまだほかにもあります。キーワードは「ホリスティック医学」「東洋医学」「アーユルベーダ」「腸内細菌」「乳酸菌生産物質」「酵素」「醗酵」人間は微生物の集合体です。60兆個の細胞ひとつひとつが生き物です。抗がん剤でがんを殺して正常な細胞も殺せば、人間として生きることは不可能です。細胞が喜ぶことはなにかお考えください。細胞が喜ぶことをすれば細胞は再生します。よ~く考えることです。具体的になにを使うと良いかを書くと販売や宣伝のために利用したとして削除されますので書けません。お父さんに生きていて欲しいなら、どうかよく勉強してください。
No.2
- 回答日時:
以前テレビ東京のガイアの夜明けで取り上げられていた、オーダーメード医療が良いのではないでしょうか?
http://biobankjp.org/ オーダーメード医療実現化プロジェクト
http://www.tv-tokyo.co.jp/bf/mm/215.html ガイアの夜明け
これは患者の遺伝子レベルで最適な抗がん剤の組み合わせを調べ最も適した抗がん剤で治療をしていこうというプロジェクトのようです。
お近くに該当する病院があるかはわかりませんが、TVでは名古屋大学の付属病院で胃がんの治療をされた歯医者さんを取り上げていました。
抗がん剤はその人の体質によって効き目が千差万別とのことですので、ご本人ご家族ともより可能性のあるところにかけてみたいと思われることと思います。
ご心労はお察しいたしますが、微力ながらこの情報が役に立てれば幸いです。
幸運をお祈りいたします。
No.1
- 回答日時:
直接の回答にはなりませんが、セカンドオピニオンという制度があり、今現在の主治医の治療法方が果たして正しいのか?など疑問があった際に、違う病院で検査を受け、治療方法についてアドバイスをもらえる制度です。
要するに、1人の先生・病院だけでなく、違う先生・病院のアドバイスも受けられる、という制度です。
私の父も抗がん剤を使用しました。あまり参考になりませんが、是非ネットなどでセカンドオピニオンについてお調べ下さい。頑張ってください!
早速のお返事ありがとうございます。
私自身セカンドオピニオンについては以前耳にしたことはあったのですが、
今回あまりにも精神的な疲れが出てしまい八方塞な気持ちでいました。
セカンドオピニオンについて早速調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
26歳のOLです。 さっきまで友達...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
同僚の女性が居眠りをしています。
-
職場にいつも意地悪してくる男...
-
いすゞギガ エンジン不調
-
教えてください。 警察から 「...
-
最近涙もろすぎて困ってます。 ...
-
なんでゴミ屋敷を作る人がいる...
-
ワーファリンを飲みすぎると
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
これくらいで仕事を休むのは…
-
外国のペンパルと文通を続ける...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
カツ丼弁当で食中毒?
-
スリットM(前眼部・後眼部)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
職場で病名を公表されました。...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
目の前でゲップをされた時に
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
もらいゲロは何故起こるのです...
-
離れようとすると急にご機嫌を...
-
うつ病の友達からのしつこい連...
おすすめ情報