プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半です。
今までに2社経験しています。今回で3社目です。
学生時代も工学部 機械科を出ていることもあり
1社目は製造業界で設計をしていました。

その後プログラマに興味を持って、未経験でIT業界に入りました。

しかし、未経験と言うこともあり厳しかったです。
毎日終電まで会社に残り頑張りましたが、思ったようにスキルが上達しませんでした。
会社の殆どの人は学生時代から情報系の学科を出ており、その人達の殆どが小学生位から、
親のお古のPCを触っていたこともあり、次元が違う・・・・とうい感じで、
自信も少しなくなり、やっぱりそういう人達に混じっても、未経験の自分がトライするのはちょっと厳しいと思いました。

それに加え、毎日遅くまで残業していたこともあり、肉体的に厳しくなってきました。
この先続けても伸びそうもないし、肉体的にも厳しいし、やはり学生時代も機械科ということもあるし、ちょうど、もう一度製造業界で設計がしたいと思い始めたので、退職したのですが、こういった理由はやはりマイナスでしょうか?

まとめると、
(1)毎日終電まで残って頑張ったが、思ったように伸びなかった。
(2)日々の終電までの残業で肉体的に厳しくなってきた。
(3)もう一度製造業界で設計がしたくなった。

の3点が大まかな理由ですが、特に(1)に関しては、自分が思ったように伸びないと
諦めてしまう人物と思われるのではないかと思いました。

(3)に関しても、製造→IT→また製造と、コロコロ変わる人物と思われそうで・・・


勿論、軽い気持ちで転職をしているわけではなく、その時は固く強い気持ちで、その会社で骨をうずめるつもりでいるのですが、結果的にこうなってしまいました。

(1)(2)(3)の退職理由ではやはりマイナスのイメージでしょうか?
何か前向きな退職理由があればいいのですが、どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは



最近転職をしました30代です

IT関連に携わっていますが、製造業については分かりません。ただ、何かのヒントになればと思い回答します。

製造⇒IT⇒製造への転職で、退職理由をどうするか?
という事ですね?

ポイントはネガティブな事はいわない。
目標があって、一旦ITへ移り、何かを得て製造の戻る形にしたという事にすると良いと思います。
製造とITに違いを具体的に上げられないのですが、
それぞれの良い所と悪いところをピックアップして、
○○がしたいからITへ行き、ITで得た知識を生かしたい為この会社を選んだ
という流れにすると良いのではないでしょうか?

漠然としていて、具体性に欠ける文章で申し訳ありません。
就職活動ガンバです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃる通りなんですが、ITで得た知識が製造に活かせそうな事が無くて。。。。。

お礼日時:2006/07/24 18:10

(1)設計の専門バカになるのは今後のキャリアにふさわしくないと考え、ソフトの実務経験を備えた多能的な技術者をめざした。

毎日終電までがんばった。専門家たちには一歩及ばなかったが、設計者としては有意義な実務経験であった。
(2)体力、能力ともに限界まで働き、これでじゅうぶん修行したと判断した。
(3)いまこそ設計に戻り、ITの経験を生かして設計に邁進するべき時だ!

転職成功をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 18:08

プログラマはキツイところが多いという話は友人から聞いたことがあるので、お気持ちはわかります…


プログラムを組むのは結構、センスがいりますし。努力で補える部分は多いのですが…。

退職に際し、前向きな理由を探したいようですので、少しアドバイスを。

・思うように伸びなかったが、伸びた部分(得た部分)はありませんでしたか。
・今回、プログラマとしてやってきて、製造業に活かせそうな何かを身につけられましたか。

上記2点を考えてみてください。
上記2点がはっきりしていれば、辞める際に感謝の言葉を伝えやすいと思います。
あと、「経験を活かしたい」というのは充分前向きな理由になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>思うように伸びなかったが、伸びた部分(得た部分)はありませんで
>したか。
それがないんです・・・・。プログラムをやっていたり、IT系の知識は少しはついたかもしれませんが、それは製造業界で設計として活かす事は無いと思いますし・・・。


>今回、プログラマとしてやってきて、製造業に活かせそうな何かを
>身につけられましたか。
1つ目と同じないんです・・・・・。
逆ならあるんですが。製造からITなら、製造業の業務知識を活かして、ITで在庫管理のプログラムを造るとかあるんですが、ITを経験して製造に活かせる知識がなくて・・・・。

お礼日時:2006/07/20 18:26

#1です。



現在の会社を辞める為の退職理由ではなくて、
新しい会社の受験時に述べる、退社理由だったのでしょうか。

だとしたら、辛口どころか大きな勘違いでした。
ゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

はい、面接時の以前の会社の退職理由です。すみません。僕の文章も悪かったです。

お礼日時:2006/07/20 18:21

最初の会社の退職理由は、「他分野に興味が湧いた為」、今回の退社理由は伸びなかったところには触れずに、「終電続きでしんどかった点をメインにする」ほうがよろしいと思います。



たしかに大卒20代後半で、2度目の転職と言うことなので、おのおのの在職年数が分かりませんが、ちょっと厳しいかもしれませね。
しかしながら、まだまだ吸収できるものも多い年齢だと思いますので、

「他分野での経験を元に、幅広い視野で、再び製造系の会社で機械と格闘してみようかと考え、御社を希望しました。」
などと前向きな志望理由を述べるとよろしいでしょう。

「他で勤まらへんかったんで、ちょっとでもマシな機械屋にでもまたなろうかな」
と言う印象になっては駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

1社目を辞めた理由は僕も同じ感じで良いと思うのですが、
問題は2社目で、もう一つの問題はなぜまた製造業で設計に応募したのか?という点です。

taro_kaさんの言うように、
「終電続きでしんどかった点をメインにする」
は、採用する側からするとどうなんでしょうか。僕としてはこれが本当ですし、ここまで毎日遅い時間まで残業していたら、実際問題体も持たないし、と思うけど、採用の方からすると、それでも残業を嫌う人と思われるのですかね?

お礼日時:2006/07/20 18:20

辛口かもしれませんが、



辞める会社にマイナスイメージをもたれる事が怖いのでしょうか?

>自分が思ったように伸びないと諦めてしまう人物と思われるのではないかと思いました。

思われたら思われたでいいじゃありませんか。
思われたくないなら、他の理由を考えるか、辞めずに頑張ればいいと思います。

それとも、辞めた後にもプラスイメージを持たれ続けなくてはいけない理由があるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

僕の文章が悪かったのか、現在もIT関連の会社を続けているように思わせる文章になってしまいましたね。
すみませんでした。もう2社目のIT関連の方は辞めてしまいました。

現在は無職で再就職活動中です。

お礼日時:2006/07/20 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!