
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
EXCEL補足
A列に日付、B列に出来高のデータが入っているとします。
C列に20日の移動平均を計算するようにするのは
セル"C21"に『=AVERAGE(B2:B21)』の式を入力してC22以下にコピー・貼付けする
D列に20日の標準偏差を計算するようにするには
セル"D21"に『=STDEV(B2:B21)』の式を入力してD22以下にコピー・貼付けする
E列にかい離率を計算する
セル"E21"に『=(B21-C21)/D21』の式を入力してE22以下にコピー・貼付けする(表示を%に)
この作業を行った上で、オートフィルター機能(データ→フィルター→オートフィルター)を使い、E列で+2%以上または-2%以下の数値の行のものをソートする
こういう流れです。A列B列のデータ入力の方が大変だと思います。
またまたお返事ありがとうございます。早速エクセル初歩入門の本を買ってきて「セルとは?」から入った次第です。が、いきなり数式につまづいておりました。丁度その時またご回答頂けたのでとても役立ちました。データの取り込みは四季報の市販のCDに毎日の株価のデータを取り込めますし、無料で取り込んだりもしています。がんばってみますが、また質問させていただきたいなぁ・・・、と思っています!!!
No.1
- 回答日時:
EXCELを使用すれば比較的簡単にできると思います。
(使用できることを前提としています)1.出来高の移動平均を計算(過去20日間の出来高の平均値)
2.1と同じ期間の標準偏差を計算(過去20日間の標準偏差を計算)
3.当日の出来高と移動平均の出来高のかい離率を計算。かい離率=(当日出来高 - 移動平均出来高)÷標準偏差
4.かい離率が一定以上のもの例えば、+2以上か-2以下のものをオートフィルター機能でソートすれば求める数値
上記のような考え方でポイントとなる日付を特定することは可能だと思います。難しいものではありませんので、Excelの詳しい人がいれば上記説明で簡単に作成できると思います。(EXCELに関するものは別カテゴリーでお願いします)
早速のご回答本当にありがとうございます。実はエクセルは初歩程度しか使用出来ません。でも明確なお答えを頂き、即習得しようと決意しました!!!
また、是非質問させて下さい。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 先物取引 日経ミニ225先物取引は利益を出しやすい商品と言えるのでしょうか? 2 2022/06/01 23:12
- 日本株 日経平均株価は30000円に近づきかなり好調と言える状況なんでしょうが 私が買った株は過去最高益で増 4 2023/05/15 17:48
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- 日本株 楽天RSS2での移動平均の取得について 1 2022/07/28 21:48
- その他(資産運用・投資) 株式の平均取得単価について 4 2022/11/17 01:36
- 株式市場・株価 AIを使って株価予想をしたい 4 2022/10/26 11:45
- 日本株 株はこれら未来も長期投資なら儲かりやすいのですか?その根拠は? 7 2022/06/19 00:37
- 株式市場・株価 昨日も今日も日経平均株価は大幅安で 米国のダウやナスダックも連日下げてますし、日経平均株価は年明け早 1 2022/12/20 20:50
- 株式市場・株価 日興証券の株価お預かり証券残高の明細の見方 3 2023/01/17 03:09
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建設工事の部分払いについて
-
大型株で大引けに株価変動しな...
-
株の出来高のカウント方法について
-
店板
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
個別銘柄の騰落レシオ
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
例えば2010年末の東証一部上場...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
彼らはなぜ鐘を鳴らし、拍手を...
-
投資信託の素人です。 教えてい...
-
株式市場について
-
見方がわからなくて。。。 (画...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
他人から信用されるためのポイ...
-
板と歩み値の見方
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
中野信子は信用できますか?
-
株の差金決済とはなんですか。...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株の出来高のカウント方法について
-
建設工事の部分払いについて
-
合計がある数値を超える度リセ...
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
買い越し、売り越しってなんで...
-
チャートの下の棒グラフはいっ...
-
EXCELの株価ローソク足+出来高...
-
最近の下げは戻すでしょう。で...
-
株の「売買代金」とは何ですか?
-
大型株で大引けに株価変動しな...
-
出来高対応チャートの作成方法
-
自分で考えた売買条件がバック...
-
過去の株価データを取り込み、...
-
出来高の推移と株価との関連性...
-
銀に投資する場合、オススメのE...
-
マーケットスピード 分足チャ...
-
vba マクロの組み立て不能
-
歩値情報の疑問 1回の約定は何...
-
出来高10億株超
-
株式市場全体の出来高がリアル...
おすすめ情報