
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乗り物スタッフなら、
ジーンズ(短パン不可)にスニーカーはOKです。逆に好印象ですよ。
軽い茶髪もOK。採用側は意外に人手不足なのです。
化粧方法もご存じないかもしれませんので、ヒントを。
デパートやショッピングセンターに綺麗な販売員がいる化粧品コーナーで購入するついでに化粧してもらうのがいいかも。
面接なのでナチュラルにって伝えれば彼女たちはプロですから上手にやってくれますよ。
がんばってください。
ジーンズって好印象にとられるのですね。
確かに活発なイメージがあっていいのかもしれないですね!
茶髪も大丈夫というのは驚きました。
まぁ自分は一応黒なのでそれに関しての心配は大丈夫かと思います。
化粧はデパートなどの販売員の方に頼むというのいいですね。
確かにプロの方々なら安心して任せられます。
回答有難うございました!
No.2
- 回答日時:
アルバイト面接は、そこまで畏まらなくて平気ですよ(^^)
ジーパンでもOKです。
気をつけるべき点は、髪が長いなら結んでおく。
爪は切って、マニキュアを落としておく。
(意外とチェックされています)
派手な染髪&装飾品は控えておく。
くらいですかね(^^)
お化粧は一応接客業なので、ナチュラルメークをしておけば問題ないですよ!
頑張ってください。
親にもアルバイトにそこまできっちりした格好で行かなくても大丈夫といわれたのですが、やはりちょっと不安で;
でもジーパンでも大丈夫なんですね!
爪のことはちゃんと考えてなかったです;
少し伸びてるのでしっかりと切ってからいきたいとおもいます。
化粧は濃い目にならないように気をつけます!
回答有難うございました!
No.1
- 回答日時:
ジーンズでも良いと思います。
清潔感のある服装が良いです。
スニーカーでも良いと思いますが綺麗なもので。
お化粧は…バイト先の方針にもよるかもしれません。
女性ですから、眉を整えて
薄い色の付いたリップ程度はした方がいいかもしれませんね
あまり濃いのはNGだと思います
人前に立つ仕事ですから、見た目が大事だと思いますので。
もしやTDL?
頑張って下さいね
ジーンズやスニーカーでも大丈夫なんですね!
一応そんなに汚れてたりはしてないので、大丈夫かと思います。
やっぱり人前に立つ仕事は化粧必要ですよね。
慣れないですが頑張ってやってみます!
残念ながらTDLではないです(笑
横浜にある水族館と遊園地が一緒になったようなところです。
回答有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員からパート
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
パートで 月 水 金の契約で働い...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
仕事も縁ですか?
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
アルバイトの日報について
-
8時間以上の勤務について
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
日報の書き方について
-
正社員からパートやアルバイト...
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
臨時バイトと同じ時給について
-
ジャパネットたかた不合格
-
パート、アルバイトの休み
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
パートを辞めるべきか
-
ウーバーイーツの配達について
-
バイトのシフトについて!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便長期バイトの面接について...
-
高校生☆初のアルバイト応募!!ア...
-
髭がOKなアルバイトはありますか?
-
初めてのバイトの面接でいきな...
-
法律で月120時間まで制限?
-
面接時の服装のことで教えてく...
-
ガソリンスタンドについて
-
いつものことなのですが、彼に...
-
頭大丈夫ですか? は、誹謗中傷...
-
初バイトを初めて6日目が過ぎま...
-
今までのバイトで優しい人だな...
-
「勝手に産んだくせに」「うま...
-
ネットで誹謗中傷したつもりが...
-
太ってる人に対してデブ、妊婦...
-
peingという匿名質問箱アプリで...
-
煽り回答は削除対象にならない...
-
SNS自警団とかって法律的にどう...
-
誹謗中傷ってなくなると思いま...
-
誹謗中傷の定義
-
3歳児を遊覧船に乗せる保護者を...
おすすめ情報