重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少し疑問に思ったので、お考えをお聞かせいただければと思います。
誹謗中傷は「根拠のない悪口を言いふらし、他人を傷つけること」とあります。

足の悪い人に対して100m走のタイムを全国平均と比較して遅い!と他人に言いふらすこと
これはどうなるのでしょうか?
やっていることはクソ野郎ですが、客観的データもあり誹謗中傷の定義からは外れています。

名誉棄損も考えましたが、データを示しているだけでそうなるのであれば論文の査読などもアウトになるかと・・・
もちろん、足が遅い→結婚するに値しない こういった主観を混ぜるのはアウトだと思います。

みなさんは、この行為をどう捉え、批判するならどう指摘しますか?
お考えお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    足が悪い という例は統計データの集団との違いがあるため不適切だという意見を頂きました。
    確かにその通りですので、

    健常な中学生なのに、全国の同年齢のタイムと比較して「足が遅い」と他者に発言する
    もしくは、太っているためメタボ診断に引っかかった人を「太っている」と他者に発言する

    この例で考えていただければ幸いです。
    つまり、認めたくはないけれど事実であること 
    これを客観的データを示し他人に発信することは、どのような面で非難or賛美されると思いますか?
    あと、これは誹謗中傷だと思いますか?

      補足日時:2020/10/30 14:35
  • 書くべきところに書きましょうね

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/30 14:37
  • どう思う?

    皆さんの意見を見ると事実であっても、誹謗中傷にはなるし名誉毀損など
    とにかく発言すべきではない こういった意見が多いですね。

    一方
    Aさんは麻薬で逮捕歴がある
    Bさんは殺人犯だ
    こういった発言や記事はSNS、雑誌など様々なところで見たことがあると思います。
    この発言の妥当性が皆無なのであれば、現在の社会は罰を受けて然るべき人が野放しになっている。
    また、そういった発言を聞いて喜んでいる人がいる。
    これはゆゆしき問題だと思うわけです。

    お茶の間でニュースを笑いながら見ている人、事案を報道するキャスター
    これらも褒められた存在ではないですよね?

    ここに関してはどう思いますか?

      補足日時:2020/10/30 16:00
  • どう思う?

    ニュースキャスター、ゴシップ雑誌の記者に憧れる人は
    太っている事実を他人に言いふらす愚か者を信奉する悪者なのでしょうか?

    先ほどまでの皆さんの、誹謗中傷に対する意見と
    実際の一部マスコミに対する社会的評価に乖離があるように感じます。

      補足日時:2020/10/30 16:22

A 回答 (14件中1~10件)

そもそも、「誹謗中傷」というのは、「誹謗」と「中傷」が合わさった言葉です。


それぞれの言葉を辞書で調べればわかることですが、「誹謗」という言葉では事実関係は問題とされず、「他人を悪く言うこと。 そしること。」とされており、「中傷」の方に、「事実ではないことで・・・」の意味が入ります。

したがって、事実があったとしても、それが「他人を悪く言うこと」というのであれば誹謗に該当します。
また、いわゆる「名誉毀損」についても、たとえそれが事実であっても成立する可能性があります。

>やっていることはクソ野郎ですが、客観的データもあり誹謗中傷の定義からは外れています。
定義から外れているとは思いません。「誹謗中傷」というのは、「誹謗」であり「中傷」でもあるという意味ではなく、「誹謗」または「中傷」であると認識すべきだと思います。それは、名誉毀損の判例からしても妥当でしょう。

>足の悪い人に対して100m走のタイムを全国平均と比較して遅い!と他人に言いふらすこと
これはどうでしょうか。足が悪いのであれば、平均より遅くて当たり前であり、足が悪いことを知っている人からすれば当然のことで、言いふらされてどうこういうようなこととも思えません。そもそも、世の中の半分近くの人は平均よりも足が遅いわけですので、そこまで大きな問題とも思えません。なので、問題があるとすれば、それを発言することの意図であったり、差別的な言い方であったりということじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の件では様々な意見を見させていただきました。

事実であろうとなかろうと他人を悪く言うことに該当する
共感いたします。

が、一方で社会的な立場を見ると矛盾に感じることもあります。

先ほどまでの質問と同じ行動をやっているのが、マスコミです。
「○○さんが離婚した。DVで逮捕された。離婚歴が3回あった。・・・」
足が遅い という事実を他人に公表するのと違いがあるでしょうか。

先ほどの例と同じことを行っているマスコミに対してあなたはどのようにお考えでしょうか?

もし、一般的に他人に事実であろうと他者のマイナス面を言いふらすことが悪である。そう認められているなら、マスコミの存在は矛盾したものであり、
今すぐにでも抗議活動が起きてしかるべきではないのかと思うわけです。

発言の意図が他者を貶めるのではなく、金のため
これだった場合は許されるのでしょうか?

お礼日時:2020/10/31 15:28

そもそも誹謗中傷に明確な定義なんてないはずですから、質問文にあったものは一つの判断基準に過ぎないでしょう。

「根拠のない悪口」とありますが「根拠のある悪口ならお咎めなし」とならないのは明らかですから、質問文にあった例は「誹謗中傷」と言って差し支えないと思います。
    • good
    • 1

わたしは、



本人に、
御せず、無責で、
改善可能性も、能も、
足りない 事を。


拘わらず、

示唆対象に対して、
心因的、経済的、社会的、肉体的、信用的、
等 痛みを、
添える 事が、

誹謗中傷だと 思っています。


但し、

此は、
批難や、抗議との、
差が、

人族の 認知次第で、
曖昧と 誤認されかねません。


では、

何故 誤認が、
でるか ですが、

正しい、正道、
等の 存在を、

其れ等の 方々は、
一貫して 肯定していない、
傾向が 見られます。


抑もからして、

危害や、快感、自己精神回復、
等を 目指した、
自己利益追求が、

誹謗中傷。


逆に、

正しきや 正道、
等に 照らした、
ズレの 修正を、
求めるのが、 

批難、抗議。


此の様に、

今 私は、
考えています。


詰まり、

正しさ、正道、
等が 判らなければ、

差も 霧中化する、
訳です。


尚、

以前 私も、
似た 内容質問を、
投じた 事が、
あります。


其れは、

此方だったかと 思います。


少し、

違う気も しますが、…
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11837419.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11687225.html

如何でしょう。
    • good
    • 0

誹謗中傷は「根拠のない悪口を言いふらし、他人を傷つけること」


とあります。
 ↑
この定義に問題があると思います。
根拠の無い、といいますが、じゃあ、根拠が
あれば、他人を傷つけても良いのか、という
ことになるからです。

名誉毀損などは、真実であっても成立するのが
原則になっていますから。



みなさんは、この行為をどう捉え、批判するならどう指摘しますか?
お考えお聞かせください。
 ↑
誹謗中傷の定義がオカシイ、と
批判します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
事実であっても他者を傷つけるなら誹謗中傷であるということですね。

では、最近ひき逃げ容疑で逮捕された方がいらっしゃいますが
報道により傷つくこともあると思います。
こちらは誹謗中傷でしょうか?

私が挙げた「足が遅い」 これは事実です
同様に、ひき逃げをしてしまった。 こちらも事実です。
調査の段階ですが、事実だった場合には報道すること=先ほどのクソ野郎と同様の行動に見えるのですが社会的に忌避されている雰囲気はなさそうです。

この違いについてはどう思いますか?

お礼日時:2020/10/31 15:43

事実だから良しではありません。


データよりは足が遅い。平均より太ってる。だからと言ってそれらを他者に発言する理由は何なのですか?また、それを発言する側の権限はなんなのですか?これが発言するに伴い認められる理由であれば、名誉毀損とはならないかもしれませんが、それ以外では名誉毀損です。

メタボ診断に引っかかった情報などを他言することは、プライバシーの侵害にもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りですね。
私も大人なので空気を読む、やるべきかやるべきでないか弁えているつもりです。
ただ、残念ながら先ほどの例に近い言葉は、SNS、マスコミなどでよく使われている言葉です。

○○総理は学歴が・・・、芸能人Aは麻薬で逮捕歴がある・・・

こういった発言を社会が制限できていないので、皆さんの考えを聞きたいなと思いました

お礼日時:2020/10/30 15:33

少なくともお友だちだとは思ってない


好意的に思っていない証拠として
意識シテモラエテ良かったですね
提示するあなたは
もちろん上位なんでしょうから


ところでこの緑色の表示はなんなのでしょうか?
「誹謗中傷の定義」の回答画像10
この回答への補足あり
    • good
    • 0

足の悪い人に健常者の平均を突き出すことがナンセンス


定義に当てはまっていませんので、ただのいちゃもんです。なので誹謗中傷に該当します
    • good
    • 1

御質問の例ですが、100m走のタイムが、健常者のデータであるならば、そもそもの前提が違っている(つまり分母が違っている)ので、統計的に比較になりません。

つまりそのデータをもとに足の悪い人が遅いと他人に吹聴することは、根拠がない悪口にあたります。

根拠となるデータは本人も分母に含まれる前提でなくては比較になりません。つまり、病気などで足が悪い人の100m走の平均であるとか、事故で片足を失った方の100m走の平均であるとか、足の悪いその人が含まれるカテゴリーであること、そしてその足の悪い人が、100m走を日頃練習などしていることが含まれなければなりません。

これは別に足が悪い人でなくとも、例えば健常者で100m走をやらない人と100m走を選手としては知っている人を比較して、走っていない人を「遅い」と言えないのと同じことです。
    • good
    • 1

真実であっても不利な情報を言いふらすのは、アウトなんじゃないの

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
では、マスコミの発信するゴシップ記事や逮捕された事実の掲載などに関してはどのようにお考えでしょうか?

個人単位での発言に関しては批判的コメントが多くありましたが、
テレビという拡声器を使って事実を伝えているという点でアナウンサーは同じく「アウト」な存在でしょうか?

お礼日時:2020/10/31 15:32

そもそもが定義おかしくないですか?


100メートル走のタイム平均って…その平均は健常者ですよね?そこに足の悪い人を織り込んでることがおかしくないですか?比べてるものが違うのですから「遅い」は当たり前のことであって、これを言いふらすのは「悪意」と捉えられても仕方なく、相手に嫌な思いをさせるものとなるので誹謗中傷です。体のその様な致し方ない部分についての批判をすることは当てはまりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに例が不適切でした。

臭気チェッカーで口が臭い、メタボ診断に引っかかるほど太っている、統計のサンプリング対象で下位1%など
数字的に立証されている不利な状態

こう読み替えて回答いただければ幸いです

お礼日時:2020/10/30 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!