
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
スワップを停止すると、物理メモリしか使えなくなり、その結果メモリ容量を使い果たすとフリーズしたりするからあまりよろしくないといわれています。
その代わりに動作速度は上がります。(ものにもよりますが…)もともとWindowsは使用したメモリを開放しにくいつくりでソフトやファイルを閉じたとしても使用していたデータの残骸が残りそれが物理メモリを圧迫していきます。(まぁXPなら少しずつ開放されるようになっているようですが…)
そこでスワップをおくことで少し余裕を持たしているんでしょう。
ちなみにスワップを停止させるには最低でも1Gは必要だと思います。
へぇ~ スワップを停止するとフリーズが起こるのですね。
Windows の仕様でやっぱりユーザーに最適なメモリを提供してくれるものじゃないのですね。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
No.3、No.4です。
追加に、誰も答えていないようなので。
スワップファイルというのは基本容量を指定していない場合はファイルは再起動のたびに消去されます。そのためスワップファイルというものはHDDに残ることはあまりおきません。(「あまり」というのはちゃんとした手順で終了せず強制終了をし時などに起きるということです)
ただ、容量を指定した場合はその最低値か最高値(確認したこと無いのでわからない)の容量のファイルが作成されます。(これはWindows98のときの経験ですが多分変わっていないと思います)
No.4
- 回答日時:
No.3です。
Vistaの動作環境はまだわかりませんよ。β版ということもあって高性能なものを要求している場合も考えられますし…
あと、Vistaでより多くの性能を必要としているのはグラフィックの部分です。グラフィックを使う機能を停止したら十分ロースペックなPCでも動くと思います。(あくまでよそうですよ。)
ちなみにWindowXPもグラフィック機能通称「Luna」(だったと思う)に多くの機能をさいていてWindows98レベルまでグラフィック機能(ウィンドウのふちの3Dとか)を落として使えばPemtiumIIIレベルでも十分対応できると思います。(ただし、使うソフトのレベルにもよります。)
多分それでVRAMの消費もある程度収まりスワップ量も減ると思います。
やっぱりvistaはグラフィック重視なんですね。
XPでクラシックモードだと確かに、スワップがやや減りました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まぁメモリーが多くてもある程度スワップは使われますよ。
あと、下の人のに補足で、WindowsXPの最低スペックのメモリ容量は最低で128MBです。それで快適に使うには最低でも256MBは必要だそうで、最近のソフトの高機能化やオンラインゲームなどのCGの高画質化等で快適に使うには512MB程度は標準膿瘍です。
ちなみにWindowsは2倍の法則なるものがあるらしく最低スペックのほとんどは2倍した程度の数値が快適に使えるスペックということが多いです。
快適に使う最低が256MBなんですね。
(ビデオメモリ共有だから、256MBじゃなかったなぁ~)
vistaにも二倍の法則を当てはめると、ハイスペックなPCが必要ですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
寿命が短くなるか?と聞かれれば、短くなる。
と答えます。使用しているOSがWindows2000/XPでしたら、メモリは最低512MB必要です。スワップをさせたくないのなら、搭載可能な最大容量にしてください。
WindowsXPだと、スワップをなくすことは出来ません。
メモリを3GB積んでいるディスクトップでも、スワップは300MBは使用しますが、スワップによるアクセスは殆どありません。
なるほど、メモリがたくさんあれば、スワップが減るのですね。
XPって やっぱり512MB必要だったのですね。
(スペックを見たときメモリ足りなさそうだったと思ってました)
そこまで、スワップするとは思っていなかった。
やっぱり、512MBのパソコンの方がよかったなぁ~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fxで、評価損益とスワップポイ...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
食品の安全性
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
1000通貨単位でレバレッジ1倍で...
-
【外為オンライン】ロスカット...
-
朝8時に電話はアリか
-
海外送金(ユーロ)を受け取るの...
-
FXってホントに儲けるのですか?
-
仮想通貨取引所について
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
外国為替証拠金取引(FX)はなぜ...
-
スプレッドについて
-
PayPayの取引履歴は過去何年分...
-
南アフリカランド/円について。
-
バイトで私だけいつも同じポジ...
-
1セントって円に換算すると?
-
FXについてよくわからないので...
-
FXは、何年続けられるものなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXの利益と税金
-
スワップ比較できるサイト
-
FXにおける売りスワップと買い...
-
FXの確定申告の計算方法について
-
こんな時の両建て
-
どちらを選びますか?
-
スワップが多いパソコンはHD...
-
マイナスポジションの長期保有...
-
IPOのように低リスクで儲かるもの
-
最近、為替王が暴走している
-
スワップポイントについて
-
FXでスワップをしようと考えて...
-
食品の安全性
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
1セントって円に換算すると?
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
朝8時に電話はアリか
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
プログラムの変数について ypos...
おすすめ情報