電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、みなさん!!

金利の金利の変化に興味があります。
日経新聞は読んでいますが、正直、ピンと
こない記事も多数あります。

人の意見を読んでいるばかりではなく
自分でも分析して、なぜあがるとか
下がるとか分析力を強くしたいです。

どのような勉強方法が良いでしょうか?
強い方、いらしゃったら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

基礎的な金利の動向は、日銀の動きで予測がつきます。


日経にも記事が掲載されますが、日銀の発表するマネーサプライやCPIなどの統計資料によって日銀は政策判断を行います。金利に端的に影響を与えるのは公定歩合です。
日銀の動向に影響を与えるのは、アメリカを代表とする世界の経済状況です。
お金の供給が増えると金利があがるかさがるか?などの基本的な考え方は経済学を勉強したほうがいいです。
    • good
    • 0

金利動向の勉強ならずばり、経済学です。

それも「マクロ経済学」というやつで扱っていると思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!