電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。

このカテゴリーでよいか分かりませんが質問です。
もし、他のカテゴリーが良かったら教えて下さい。

今年の12月ぐらいから、飲食店のうどん・そば・丼物の店を
開業しようと思っています。
しかし、屋号をどうしたらいいか悩んでいます。
もちろん、自分の好きな文字を入れて
自分で作った方が後悔がないの分かりますが、
これを読んでいる方々はどうやって決めたのか参考にしたいです。

回答、よろしくお願いします。

あと、どこのカテゴリーで質問したらよかったですか?

A 回答 (3件)

一般的に、和食系だと漢字の名前を使っているお店が多いですね。


特に竹とか月、雲、風、和というような素朴で古風なイメージのある漢字を使った系統の名前だと、何となく癒されるなあという印象もあって素敵かなと思います。お店をどういう客層をメインに、どんなイメージにするか、店舗の立地などでもまた変わってくるでしょうけど、ひらがなで三文字程度までの名前(例えば「だるま」とか)にするのも、意外と通りかかる人の印象には残るかも知れないです。

良いお店が出来ると良いですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

竹 月 雲 和 ひらがな三文字 

KanKevinさんの意見が現実になります。(ホントに)

お礼日時:2006/08/15 00:18

私自身は、飲食店はしていませんが、そういうコンサルとかに興味があるものです。


屋号は、看板とかで、サインになるものですから、重要ですよね。文字を崩したり、記号化したり、いろいろ工夫を凝らしているようです。
それに合う屋号という考え方もあれそうですね。

ただ、質問者様自身に愛着がないと、店も続きしないように思います。
子供の命名に似ていますよね。

口ずさむ「音の響き」、視覚的なイメージ、電話番号帳での配列、お店紹介サイトでのヒット率、奇をてらうかオーソドックスに行くか…

漢字:和風・やや固め・いろいろな意味を込め易い。
ひらがな:和風・柔らかい
カタカナ:ハイカラ
英語や外国語:オヤ?てな漢字。よく読むと日本語が見えてくるとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/08/15 00:19

うちは名字を英語読みしました



山田ならマウンテンファームです(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/08/15 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!