
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
総合ビタミン剤をお飲みになればいいのではないでしょうか。
にんにく注射で検索すると、その点滴の内容かかいてありますので。静脈に直接入れれば、全身への廻りが早いのと吸収がよいので、(消化器を透すより)即効性がある分、効果があるように感じられますよね。
よく芸能人が行かれるクリニックには、ほかに、肝庇護剤のステロイドを入れたものもあるとききました。
長い目で見れば、かなり無謀なことのように感じるのですか、すんでいる世界の違う人もいるのでしょう。
怖いです。
No.2
- 回答日時:
本当に病気なら、やっぱり適切な薬剤を点滴で投与すれば回復します。
が、疲労程度の場合でも、特にこの暑い夏など、口からバランス良く栄養を摂取する事も難しかったりします。特に高齢者や小児の脱水の場合も、なかなかに口から水分を摂取する事が難しかったりします。そんな時には、やはり静脈点滴により、適切な成分を含む薬剤を投与する事で、ダイレクトに体内に入り、また吸収も良いので即効性が得られます。
点滴に代わるモノ・・・具体的には思いつきませんが。栄養ドリンクはいかがでしょう? これは一本で効く事は難しいでしょうが、継続する事で少しずつでも・・。
あとニンニク注射も一時話題になりましたよね。私は試した子とはりませんが・・。かなりお高いようですが、何だか効きそうな気はします。
タモリさんほどにハードでなくとも、夏バテせずに乗り越えたいものですね。
No.1
- 回答日時:
点滴って言っても所詮栄養剤を血管に入れてるだけですよね。
おそらく点滴したことによる一種の自己暗示(思い込み)みたいなものだと思います。
「点滴する→元気になるはず」の公式がタモさんの中でできあがってるのではないでしょうか。
子供にラムネを「風邪薬だよ」って思い込ませて飲ませると、ただのラムネなのに風邪が早く治るとか、そういう類だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 妊娠初期 猫のお世話について 多頭飼いしています。 元々主人が飼っていた猫が4匹と 後から私が出会っ 3 2023/02/04 21:01
- 猫 夫婦の猫に対する考えの違い。 腎臓病の猫が居ます。 おそらく末期です。 毎日、家で皮下点滴をしていま 8 2023/04/19 23:00
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療の副作用で不安です。 2 2023/05/22 22:16
- 夫婦 夫婦間の価値観の違いについて。 ペットを飼っています。 主人が野良を保護して 現在家に五匹の猫ちゃん 5 2023/01/12 08:53
- 食中毒・ノロウイルス 抗がん剤が効いいていないのか? 6 2023/02/28 22:15
- その他(悩み相談・人生相談) 私の父親が癌の治療を受けてから8年が経ちます。 施設の方から父が食事を飲み込む事ができないので今日か 4 2023/02/09 20:35
- 犬 犬の治療について 2 2023/01/25 22:18
- 病院・検査 毎回採血をする時、血管が出にくく中々採血が取れ無く最悪鼠蹊部から採血するのですが、今一番心配な事は急 3 2023/07/08 22:43
- 病院・検査 土曜日から体調悪くてずっと寝込んでました。 ご飯食べてもすぐに下すのでご飯も食べてませんでした。 昨 2 2022/03/23 16:27
- 薬剤師・登録販売者・MR 猫のステロイド投与について 1 2022/08/01 12:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
点滴
-
点滴とか疲れが一気に取れる方法
-
アリナミンFとの調合を教えてく...
-
不思議な点滴
-
この場合、点滴によるモルヒネ...
-
農薬の混用について
-
未経験で調剤薬局事務として働...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
「材」か「剤」か
-
緩和ケアは社会復帰のための病...
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
処方箋を受け取っても薬局で薬...
-
バルサン等の処分について
-
亡くなった患者さんの調剤につ...
-
混注してはいけない薬液、滴下...
-
抗生剤点滴中、本体は止めなけ...
-
新人看護婦さんが点滴の交換に...
-
こんにちは。よろしくお願いい...
-
薬学に詳しい方、AUC、Kel ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報