dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 テレビでタモさんが「点滴やったら5時間の睡眠くらい疲れが取れて目覚めが違う」と絶賛していました。
 毎日そんなすっきりと生活したいものですが、点滴ってそんな効くもんですか?。
 点滴となると病院に足を運んだりしないといけないですが、もっと気軽な栄養剤などはないでしょうか?。

A 回答 (4件)

 総合ビタミン剤をお飲みになればいいのではないでしょうか。

にんにく注射で検索すると、その点滴の内容かかいてありますので。

 静脈に直接入れれば、全身への廻りが早いのと吸収がよいので、(消化器を透すより)即効性がある分、効果があるように感じられますよね。

 よく芸能人が行かれるクリニックには、ほかに、肝庇護剤のステロイドを入れたものもあるとききました。
長い目で見れば、かなり無謀なことのように感じるのですか、すんでいる世界の違う人もいるのでしょう。
怖いです。
    • good
    • 0

 肝庇護剤のではなく、肝庇護剤にに訂正。

 
 スミマセン。
    • good
    • 0

本当に病気なら、やっぱり適切な薬剤を点滴で投与すれば回復します。

が、疲労程度の場合でも、特にこの暑い夏など、口からバランス良く栄養を摂取する事も難しかったりします。特に高齢者や小児の脱水の場合も、なかなかに口から水分を摂取する事が難しかったりします。
そんな時には、やはり静脈点滴により、適切な成分を含む薬剤を投与する事で、ダイレクトに体内に入り、また吸収も良いので即効性が得られます。


点滴に代わるモノ・・・具体的には思いつきませんが。栄養ドリンクはいかがでしょう? これは一本で効く事は難しいでしょうが、継続する事で少しずつでも・・。
あとニンニク注射も一時話題になりましたよね。私は試した子とはりませんが・・。かなりお高いようですが、何だか効きそうな気はします。

タモリさんほどにハードでなくとも、夏バテせずに乗り越えたいものですね。
    • good
    • 0

点滴って言っても所詮栄養剤を血管に入れてるだけですよね。


おそらく点滴したことによる一種の自己暗示(思い込み)みたいなものだと思います。

「点滴する→元気になるはず」の公式がタモさんの中でできあがってるのではないでしょうか。

子供にラムネを「風邪薬だよ」って思い込ませて飲ませると、ただのラムネなのに風邪が早く治るとか、そういう類だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!