
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
宝籤暦18年の桃太郎君です。
BOXタイプの宝籤売場でしたら、みずほ銀行の支店に電話相談すれば、相談に乗って貰えます。個人商店の宝籤売場でしたら、直接、電話で求人の有無を確認した方が良いと思います。ハローワークで宝籤の求人を現在持っているんですが、正社員への採用は難しいと思います(10万円分の宝籤券を完売しても利益は約8000円程度なので、人件費等のコストが高くなるので)。時間給は約700~750円前後。お客様が居ない時には休めますが、人気店の場合はあまり休み時間は少ないです。年齢制限があるのは、短い間に多くのお客様と宝籤業務を行うので、おつりの計算が出来ない方や作業が遅い方は、他のお客様の迷惑になりますので、お店はテキパキとした方を希望しています。また、個人商店の宝籤売場は、酒屋やタバコ屋と一緒だったりするのは、個人商店の宝籤売場は「宝くじ」だけの販売では利益が少ないので、兼用商売をしています。No.3
- 回答日時:
ハローワーク以外の方法で。
小さい宝くじ売場でしたら、求人の張り紙が貼ってあることが多いです。
あとは、スーパーの敷地内にある宝くじ売場はそのスーパーの店内に求人募集の掲示板があると思うのですがそこに一緒に張り出されていることが多いです。
私はスーパーに勤めているのですが、宝くじ売場の求人募集もしていましたよ。
今月、他店舗に新設で宝くじ売場が出きるそうなのですが、研修に来るとミーティングで言っていました。
なので、スーパーの敷地内にある宝くじ売場なら他店舗で研修があると思うので仕事内容は大丈夫ではないかな。
でも店内放送がちょくちょくあります。サマージャンボが売り出されました。って感じで。
私は放送で話すのが苦手なので気が引けるのですが、気にならなければ。
近所の宝くじ売場を覗いてみるといいですよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
昔、フロムエーなどの求人雑誌で見たことがあります。
今も掲載されているかはわかりません。
あとは宝くじ売り場自体に求人の掲示をしていることもあります。
今、うちの近所の宝くじ売り場で丁度、パートさんを「急募」しています。
その店の場合、時給など詳細は直接聞かなくてはいけないようでした。
年齢制限は何歳からだったかは記憶にありませんが40歳くらいまでで
私(33歳)でも応募できるな、と思った記憶があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 私は2年前に2回.1年前に2回同じアルバイト先に応募しております。 2年前に2回目の再応募の際に何度 1 2023/02/28 09:42
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- アルバイト・パート アルバイト先を諦める方法 私はどうしても麦わらストアのアルバイト募集を諦めることが出来ないフリーター 7 2023/05/31 05:19
- 会社・職場 正社員求人を応募したのにアルバイト雇用… 3 2022/09/06 00:46
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- アルバイト・パート パート面接の服装について。 家の前にある宝くじ売り場のパート募集があったので 応募して、今度 事務所 4 2023/01/19 11:48
- 求人情報・採用情報 障がい者雇用の求人を見ると、安い給料の求人がたくさん見つかりますよね しかも一般雇用同様、東京に求人 2 2022/05/22 23:44
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 転職 転職面接時の希望年収について 面接当日に企業により聞かれる希望年収についての答え方について質問です 1 2023/04/10 19:09
- 求人情報・採用情報 採用されたんですが、求人広告が掲載し直されているのに採用人数が変わっていないのはなぜですか? 1 2022/07/04 18:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
職場環境の良さをアピールする...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
法人渉外と個人渉外の違いを教...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
フリーター
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報