dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、会社を退職したため、先々国民健康保険への切り替えが必要になるのですが、国民健康保険税の計算対象金額に特定口座の利益はなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

そのとおりです。

源泉あり口座でも、確定申告をしてしまうと国保への影響は出てくることになります。

それほど多くない利益でも最高料率までいってしまう事がよくあるそうですので、できれば翌年度から申告されない方が有利かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。国保税との絡みを考え少額となる方を選択します。厚かましいのですが、もうひとつ質問を追加して宜しいですか、私の場合、確定申告で高額医療の税額控除を受けているのですが、源泉ありの特定口座についての確定申告の選択の自由は、あるのでしょうか?確定申告で高額医療の税額控除を受けるのであれば、必ず源泉ありの特定口座についても、確定申告をしなければならないのでしょうか?

お礼日時:2006/08/03 21:27

もちろんなります。



ただ、特定口座にも2種類あり

1.源泉徴収あり口座
2.源泉徴収なし口座

に分かれています。

源泉徴収ありの口座にしておけば確定申告は任意ですので、申告さえしなければ健康保険への影響はありません。

もし、今お持ちの口座が源泉徴収なしだった場合ですが、他の証券会社に源泉徴収ありの口座を作った上で、株式を移管すれば大丈夫です。

ただ、既に売却して利益が出ており、かつ年間トータルでプラスの場合には申告が必要です。マイナスの場合には確定申告は任意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます、私の場合特定口座の損益の繰越通算を受けるため、確定申告をしていますので、源泉徴収あり口座ですが、対象になるということですね。

お礼日時:2006/08/02 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!