
- 2017/02/20 18:26
人それぞれ、自動車保険選びで重視するポイントは異なってくるものかとも思います。
5つの基準を元に、自動車保険社それぞれの特徴など解説されている下記の記事も参考になるかと思います。
自動車保険の選びの基準
https://allabout.co.jp/gm/gc/380218/
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、難しい質問ですね。
私は加入してますが、被害事故にしかあってないのでわかりません(笑)一度ハンドルロックにきづかずぱにくってロードサービス頼みかけましたが、込んでいるのでちょっと待ってくださいといわれて待っている間に解決したので結局利用しませんでしたし・・・。保険料についての違いは、比べたところとの違いでよくチェックしてほしいのですけど。搭乗者障害保険は症状別か、ということです。以前の保険が日数払いであるならこれは結構事故のときもらえる金額に差ができます。
あとは等級プロテクトをつけられません。
このくらいでしょうか、注意するのは・・・。通販系が初挑戦なら、家族限定などの対象範囲や年齢制限、運転目的、免許の色などで事故の際に問題がおこらないように気をつけてくださいね。
ただ、アクサは電話がつながるまでに待たされることがほとんどないのが個人的には気に入っています。
三井ダイレクトも安いっていいますけど比較しましたか?お子さんが運転する場合は三井ダイレクトのほうが安いと思います。
ただ、保険会社への印象は対応してくれる人で決まるので苦情がでない保険会社はないと思って間違いないです。信頼できる代理店がないのであれば、保障を十分に厚くして保険料を安くするのが一番であると思います。
No.5
- 回答日時:
私もアクサに加入中です。
今年1月の事故(ちょっと複雑なので・・・)がまだ示談していませんが、
たまに 現在の状況報告をくれるし
親身になってくれている印象が強いです。
No.2
- 回答日時:
アクサダイレクト、契約から2ヶ月で事故をしました。
廃車になるぐらいの事故でしたが、真夜中にも関らずレッカーの手配~ガードレールの賠償までスムーズに行ってもらえました。車両保険も他の損保では契約できませんでしたが満額でました。それから5年ぐらい契約していますが、私は不満はありません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
我が家の自動車保険は、「アクサダイレクト」です。
契約期間の途中で契約内容を変更する(年齢制限を解除する)などの場合は、電話1本で次の日から変更してくれました。
我が家もネットで見積もってだいぶ安いから契約して3年目になります。
何もないことを願って普段から気をつけていますが、でも不自由してないです。
まあ、参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
事故証明は事故のあった日から...
-
5
車を買って2週間で事故りました...
-
6
保険会社員の守秘義務
-
7
旦那の仕事車信号待ち中、後ろ...
-
8
水漏れによる保険適用?
-
9
レンタカーでの全損事故
-
10
名義変更前事故
-
11
事故後の自動車保険更新
-
12
ケガ(顔の傷)と休業補償や慰...
-
13
車両保険の免責・事故回数の扱...
-
14
自動車保険:ソニー損保とSBI損...
-
15
車、ぶつけられたのですが、自...
-
16
フロントガラスのヒビ、修理は...
-
17
過去に起こした事故によって発...
-
18
通院中にまた事故にあい、2回...
-
19
JA共済の自動車保険加入で、そ...
-
20
バイクのドラレコについてです...
おすすめ情報