
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5です。
要は、デジカメの撮影前のモニタリング映像を出力出来るといいのですが、AV端子が付いていても撮影後の画像再生用の出力みたいですね。
サイバーショット DSC-M1 は開発者インタビューまで読みましたが不明でした(笑)。ソニーさんに電話で聞いてみてはいかがですか?
また、このDSC-M1の場合、液晶モニターが撮影方向に回りますね。つまり自分撮りができるのです。それでも、自分をテレビなどに撮して確認しながら撮影したい・・・DSCーM1の液晶では小さくて確認出来ない、あるいはそれぐらい離れて撮したい・・・ということですね?
で、下の撮影方法を考えてみたのです。どのようにセットするかはいろいろな方法があります。一番簡単なのは・・・費用は掛かりますが、もう一本三脚を用意して(安物でいい)それにビデオカメラを取り付けて、撮影用のデジカメのモニターの映像を撮すようにするのです。
この二台のカメラ(デジカメとビデオカメラ)の間隔などはビデオカメラの方で見てみなければ分かりません。
ビデオカメラが、どれぐらい接近して写せるのものなのか?デジカメのモニターの大きさのものを撮せるか、など、実機で合わせてみなければなりません。
撮影用のデジカメ(ソニーでもパナでもいいでしょう。リモコンが付いている方です)を持ってビデオカメラ店に行って相談されてはいかがですか?
それから、今気づいたことですが、PCのWEBカメラや監視用テレビカメラのようなものでもいいのです。テレビへの映像出力があるものを探してみてはいかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
まだ、解決されていないようですので・・・
発想を変えた方法を書いてみます。
このようなセルフ撮影で一番問題になるのは、実は被写体の人物の目線なのです。
つまりテレビ画面を見て撮すので、カメラがテレビ画面の前にあればカメラ目線に写り、カメラがテレビ画面と違う方向にあれば、目線外しの写真になります。
で、実際の写し方ですが、三脚につけたデジカメの背面液晶モニターをもう一台のビデオカメラで撮すようにセットし、このビデオカメラをテレビにつなぐ・・・
原始的かも知れませんが、一番確実で目線問題も解決する方法です。
この回答への補足
こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。そうなんです、いつも目線は外れているんです・・・。質問ばかりで恐縮なのですが、『三脚につけたデジカメの背面液晶モニターをもう一台のビデオカメラで撮すようにセット』というのが、実際どのようにセットするかと必要なものがわかりません。もし、面倒でなければ教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
補足日時:2006/08/06 12:53
No.4
- 回答日時:
テレビとテレビを映すカメラの位置を固定して、自分と自分を映すカメラを、
貴方がテレビを見れる位置へ持っていけばよいのでは?
左右反転しているように感じるので少し戸惑うかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
そのデシカメにAV出力端子があれば可能です。
お使いの機種名が判らないのでこの程度の返答になりす。ただ質問内容だともう一台
カメラが必要かなと思いますが?。
この回答への補足
さっそく回答いただいてありがとうございます。カメラは2つ持っていて、http://panasonic.jp/dc/fx01/index.html と http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc- … があります。 必要なものがあればすぐに買いに行って挑戦してみたいので、もし方法がわかれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
補足日時:2006/08/05 14:57お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット テレビ画面コピーの簡単な方法を教えてください テレビを見ていて画面を記録したいのですがメモでは記録し 11 2023/01/22 08:37
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- デジタルカメラ ファイルに入れた写真データを取り出せなくなりました 3 2022/09/28 00:12
- デジタルカメラ コンパクトデジタルカメラ 6 2022/11/16 13:55
- デジタルカメラ デジカメで撮影した画像の保存に関する質問 12 2022/08/10 07:33
- その他(趣味・アウトドア・車) 結婚式でのデジカメのノンストロボ撮影は可能ですか? 8 2023/07/05 15:25
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
- フィルムカメラ・インスタントカメラ CanonコンパクトカメラSX620HS で動画が入らず写真撮影のみを行う方法を教えて下さい 2 2023/07/11 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
一眼レフカメラで動画の撮影も...
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
テープが出てこない。。
-
カセットテープ再生時にプツ音...
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオキャプチャができないの...
-
VHSデッキに直結して室内を録画...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
普通のビデオカメラでアニメー...
-
SDカードにデータを戻す
-
デジタルビデオカメラを防犯カ...
-
ビデオカメラのトラブル
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
ビデオカメラに詳しい方お願い...
-
ビデオデッキの故障??
-
クリーニングFDは乾式?湿式...
-
録画と再生が同時に出来るのはなぜ
-
SDについて
-
ビデオカメラの録画方式について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
秒間フレーム数は?
-
ビデオカメラで録画してる動画...
-
デジタルムービーカメラについて。
-
AVI形式の動画は25分間だ...
-
ミュージシャンのPV制作で使っ...
-
SDカード、ビデオカメラにはど...
-
ビデオカメラ
-
同じビットレートで映画は綺麗...
-
iPodで撮影した映像はどうすれ...
-
一眼レフカメラで動画の撮影も...
-
普通のビデオカメラでアニメは...
-
最近、新車を購入しましたが石...
-
iPhoneのxs maxを使って居るの...
-
スロー録画したい
-
Canon EOS 60D と 7DMark2 の連...
-
sony rx-10 動画撮影時間
-
ビデオカメラの画像サイズについて
-
カムコーダーとは?また点検の...
-
8ミリフィルムの映像を・・・
おすすめ情報