dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャンプーを自分の気に入りの詰め替え容器でずっと使っています。最近その容器の中に白いシャンプー汚れや、黒いカビができていました。容器の口はストローが入るぐらいの狭さで中がきれいに洗えません。酢を中に入れてみると少しは取れましたが、まだきれいにはなりません。どうやって洗えばいいのでしょうか?ご存知のかた教えてください。

A 回答 (3件)

 漂白、除菌、除臭の出来る台所の塩素系の漂白剤を ストローで数滴入れて水を加えて蓋をしっかりして シェイクします☆  20分置いて

すすぎます!! 臭いもカビも取れてすっきりです♪        是非、お試しください \(◎o◎)/! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。一度塩素系の漂白剤を使用してみましたが、そのときはシェイクしませんでした。お湯にしろ、酢にしろ、とにかくシェイクすることが大切なのですね。是非やってみます。

お礼日時:2006/08/08 19:25

蓋を外して我慢できる程度のお湯を入れてシェイクする。

そして中身をノズルから押し出す。其れを何度か繰り返し詰まっているようならば、竹串や爪楊枝にティシューなど巻いて掃除。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。確かに、爪楊枝などの細い棒で中をこすると、ある程度の汚れは取れました。改めて、お湯を入れて容器をシェイクしてみます。

お礼日時:2006/08/08 19:21

 洗面器に酢を溶かした水を用意して、そこに容器を沈めて上からギュッと押して離せば、中に酢水が入っていきます。



 半分ぐらい入ったら蓋をして思いっきり振れば取れますよ。

ところで、詰め替えの時はどーやってるんですか?

大きく口が(蓋が)開くはずですが?(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。酢は入れたものの、シェイクすることは思いつきませんでした。早速やってみます。詰め替えのときは、受け口(というのでしょうか?名前はよく分かりませんが)を容器に挿して、シャンプーなどを入れています。

お礼日時:2006/08/08 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!