プロが教えるわが家の防犯対策術!

築40年の単身者専門の木造賃貸アパートの家主です。
4畳半一部屋に流しと押入れがあるだけの部屋が20部屋ほどありますが、現在は8人しか入居していません。
その部屋の一人の男性が部屋に古新聞を山ほどためこんでいることがガスの安全点検のときに立ち会ってわかりました。
狭い部屋に天井にとどきそうに古新聞を山のように何箇所も積んでいます、火の用心的にも危ないので、
住人には再々捨ててくれるようにお願いしたのですが、どうしても捨ててくれません。
自分が借りている部屋に何をどれだけ溜め込もうと自由だと言ってます。
しかし家主としては火災が一番心配です。こういった場合はどうしたらいいのでしょうか?
このままだまっておいて何かあった場合は強制的にでも捨てさせなかった家主の責任になるのでしょうか?
いくら家主といえども住人が部屋に置くものまで文句は言えないのでしょうか?法律的にはどうなるのか?
こんなことはどこへ相談したらいいのか本当に困り果てています。
どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

A 回答 (3件)

>狭い部屋に天井にとどきそうに古新聞を山のように何箇所も積んでいます、火の用心的にも危ないので、


住人には再々捨ててくれるようにお願いしたのですが、どうしても捨ててくれません。

マンションの規約には殆どと言っていいくらい、次の禁止事項が入っています。

「銃砲,刀剣等の武器、発火,引火,発煙のおそれのある危険物、不潔,又は悪臭を発する物品,薬類を持込みあるいは保管,製造すること。」

この条文が質問者の賃貸借契約に入っていようとなかろうと、争点は「新聞紙は、引火の恐れのある危険物」であるかどうかということになるでしょう。

借主は「新聞は、武器、危険物、悪臭を発する物に該当しないのは明らかでしょう。だから自分が借りている部屋に新聞をどれだけ溜め込もうと自由だと言っているのです」と主張しているということになります。

>しかし家主としては火災が一番心配です。こういった場合はどうしたらいいのでしょうか?こんなことはどこへ相談したらいいのか本当に困り果てています。

「紙は危険物である」と証明できなくとも、次の争点はその貯蔵量でしょう。これは、その部屋を専門家に見てもらうより方法がないでしょう。

消防署に相談すべきでしょう。消防署員に実際に来てもらって、借主と一緒に話を聞いてみてはどうでしょう。

これは借主の承諾は不要で、「消防署員に見てもらうので、借主さんたち会ってください」という御願いで迫ってよいでしょう。その日は借主さんの都合の良い日にします

消防署がOKなら質問者の心配は解消するでしょうし、Noなら質問者でなく消防署員が「すぐ新聞紙捨ててください」と借主に注意してくれるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にかいていただきありがとうございます
今日もういちど本人と話し合って、消防署に相談しますからといってみます。その結果の態度によってこちらも積極的に行動をはじめるからと強く言ってみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 08:15

 以前何かのワイドショーで、同様のケースを目


にした事があります。

 そのケースの場合、古新聞・雑誌の重みで床が
抜けそうになっており、やがて床が抜けて大変な
事になったような記憶があります。

 大家さんは、賃貸住宅の所有者です。
 所有者が、自分の所有物に危害が加わりそうに
なっているのを指をくわえて見ていなければなら
ないなどという法律はありません。
 むしろ、所有者として安全管理の義務がありま
す。

 又、賃借人も賃借物を所有者と同様の意識を持
って管理しなければならない義務があります。

 又、そのアパートは賃貸住宅として貸している
ものであり、倉庫として貸しているわけではない
ので、借主が住宅をどう使おうと勝手だという理
屈は通りません。

 従って、その部屋を期限を決めて、正常な使用
方法に戻すか、もしくは契約を解除して退去する
か、どちらを選ぶか文書で回答するよう、内容証
明郵便でも出されたらいかがでしょうか?

 数回、出してみて駄目なようであれば、法的に
手続を進めるしかないと思います。

 但し、問題の解決方法を知る為の費用を惜しみ、
有効な手立てを打てぬままに、後手後手に回り、
却って時間的・精神的な経費をかけるのと、やる
べき事はやって、大家としての重大な責任を回避
するのとどっちを選ぶかは、質問者さん次第だと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
本人に「火事が心配だ」というと「火事なんかだしませんよ」といい
「湿気と重みで床が腐りぬけたら弁償してもいらうしなかったら出て
いってもらう」というと「わかりました」といいます。
こんど説得するときはこちらの言い分と相手の答えをビデオに撮影して証拠を残しておき、
何かあったときに警察や消防署へ提出しますといってますが本人は笑いながら「それでもいい」といってます。
内容証明は受け取らないだろうし、家主の私たちも同じアパートに住んでますので、直接交渉していますが、
らちがあかなかったら、訴えるしかないでしょうね。
本当にしぶとい住人で嫌になってます。新聞ためる以外はほかに何も文句のない男性なのですが・・
愛想もいいいし、話好きで物知りで毎日いろんな会話をしてくる人なのです。
こと新聞の件になると。こちらの言い分をなめてかかっているみたいでへらへら笑って
「そんなに心配しなくても、大丈夫ですって~~」という感じなのです。
一番やりにくい相手です。ありがとうございました。
何とか新しい行動にうつしてみます。

お礼日時:2006/08/09 15:02

家主組合とか、「賃貸住宅経営協会」とか、「地主家主組合」という組織があるんですが……。



タウンページ(職業別電話帳)もご覧ではない?


弁護士さんの無料法律相談が、自治体(市町村・都道府県)や弁護士会の主催で開かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
組合には入ってますが弁護士を紹介されてかなり高額な相談料をふっかけられた人から注意をされてやめました。
市の無料相談があるんですか・・調べてみます
無料ならいいですね~~
ありがとうございました

お礼日時:2006/08/09 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!