dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お世話になっております。以前、他のカテゴリで伺ったのですが、あまり理解できなかったので、こちらの視点を変えてこちらのカテゴリで伺います。
 現在、富士通FM-V BIBLO NB7のノートPCを使っております。
 リカバリをCD-ROMを使ってリカバリをしようと思いますが、キーボードが壊れていて、F1からF12のキーが使えません。ですので、起動直後の動作がおこなうことができず、のBISOのメニューでCD起動が不可能です。
 よりまして、マイコンピュータのCディスク(CDディスク)からリカバリCDを起動させようと思ったのですが、どうやっても出来ません。
 どなたかマイコンピュータからのリカバリのやり方、あるいは、キーボードのF1などのキーを使わないでリカバリCDを使う方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

A 回答 (2件)

キーボードが壊れているのが問題ですね。


USBの外付けキーボードをつかってファンクションキーを押せませんか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。USB外付けのキーボードを使いましたが、なぜかこのキーボードはウィンドウズが立ち上がってからでないと反応せず、BIOSメニューでは反応しないのです。

補足日時:2006/08/12 23:12
    • good
    • 0

キーボードを直せ。

(交換)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!