dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方ベンリィ50Sに乗っています。
最近アイドリングがおかしいのです。信号待ちで止まるとプスンプスンプス…とエンジンが止まってしまいます。
これはなにが原因なのでしょうか?ちなみにバッテリーは新品に交換しました。
アイドリング調整はどこでやるのでしょうか?今週末バイクで小旅行に行くのでそれまでに直したいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

スロットルストップスクリューがあるはずです。


ドライバーも使えることがありますが、手で調整できるようなぎざぎざがついたねじがあります。スロットルグリップを戻したとき、円筒形強制開閉タイプのキャブのスロットルの最終的に落ち着く位置を決めるねじです。
スロットルを戻したとき、カンと音で答えてくれる部品です。エンジンをアイドルにしてとりあえず1/2回転
(180度のことです)時計廻りにまわすと、相当アイドル回転があがります。要は自分がエンストしないというのがアイドル回転数です。走りやさんは高速から赤信号で止まるだけですから、ガスのバランスが同期できないのでエンストします。そんな人か、省エネのスロットルの使い方をする人かは、わからないので、とりあえずの数値はありますが、好きにしてください。なおこの設定は秋と冬で変わります。冬になって違ってたとかいって、回答者をうらまないでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!