
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いいと思うけどな。
幹事に聞いてみたら?ちょっと前に知り合いがやったとき、結構、飛び入りが多かったっていってた。ホテルで立食でやったのでそれも吸収したといっていたけど。人数によるだろうけどね。
行かないで後悔するより、行って後悔したほうがいいよ。(しないと思うけど。それくらいは見越してるよ、普通。)
楽しんできなよ。
No.10
- 回答日時:
そうそう、いく気ならそれを早く幹事に言わないと。
店によっては1名分ぐらいが今からでも席を作ってくれるかも。また、当日キャンセルの電話が幹事さんに入っていて、その穴埋めで代わりに参加できるかも!?No.8
- 回答日時:
方法は二つ
幹事に電話して一人追加してもらう方法。
もう一つは
お店に電話してもう一人追加してもらう方法。
前者が確実なのですが、向こうも都合があるだろうし、すぐには連絡が付かない場合があります、出席の案内には自宅の連絡先しか明記されてなくれ連絡が取れない場合もあるので。
店に直接、はほとんどの店の場合追加は断りません(売上が増えるので(^^;) ただ人数によって借りている場所の広さの都合があるので席が用意できないなどの都合がありますが、連絡が付かなくて参加して一人だけ料理が別メニューで席も無ければ本人も他の参加者もつらいので、あとで幹事に詫びを入れるということで、先に手配しておいたほうが良い場合もあります。
同窓会といってもただの飲み会の集まりなので、それほど特別な物ではありませんから気にしないでいいですよ。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
良く同窓会やコンペなどの幹事をしています。
その時の状況にもよりますが、連絡もせずに行き成り出席する事は『迷惑』です。
必ず、出席の前に幹事に連絡を入れれ下さい。
たいていの場合は、ドタキャンなどがあって、当日の1名くらいの増員は逆に嬉しい連絡になる事が多いですよ。
とにかく今から直ぐに幹事さんに連絡を入れて、出席の意向を伝えてください。
No.6
- 回答日時:
とりあえず、連絡先のわかる幹事さんに連絡してみましょう。
連絡が付かなくても、「ダメもと」で会場に足を運んでみましょう。
同窓会の形式にもよりますが、結構ドタキャンで欠席する人がいるので、1人増えるくらいは対応できる場合が多いです。
楽しんできてくださいね

No.5
- 回答日時:
同窓会なら、幹事さんがいるはずですよね。
幹事さんに電話連絡はとれないんですか?
まず、幹事さん(あるいは、それに準ずる人)に電話連絡をとってみて、出席の意向を伝えてみたらどうですか。
No.4
- 回答日時:
幹事の方に連絡を取るのがいいのではないでしょうか。
場所の都合等は幹事が一番良く知っていると思いますし、早い時間ならば、予約先でも対応してもらえるかもしれません。
多少迷惑をかけることには変わりありませんが、行きたいのであれば突然行くよりは幹事に連絡をとるのが良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同窓会をキャンセルしたい。
葬儀・葬式
-
同窓会行きたくない。仲良しのお友達が何人かが今になってやっぱり行くのやめると言っており正直行ってもあ
友達・仲間
-
成人式の席って、座席表があったり決まっているんでしょうか? それともお友達同士自由に席に座るような感
成人式
-
-
4
成人式がとても不安です 再来年に成人式を控えている者です 今でも連絡を取っている中学の頃の友達は5人
成人式
-
5
同窓会のドタキャンのキャンセル料について・・・
その他(ニュース・時事問題)
-
6
“同窓会”に出席・欠席どっちが多いですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
あなたに突然、同窓会の案内が来たらどう思いますか?
友達・仲間
-
8
成人式の同窓会のキャンセル料について
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
来年の成人式後の中学同窓会に誘われていない事を今知りました。もう参加人数も会場も日程も決定しているそ
いじめ・人間関係
-
10
中学校の同窓会が来週あります。私はコロナの影響でキャンセルをしたのですが、幹事からキャンセル料の60
消費者問題・詐欺
-
11
成人式後の同窓会について
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
飲み会の二次会で
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
飲み会で割り勘の端数処理は?
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
会社の飲み会(100人弱)に、宴会...
-
飲み会のセッティングの流れに...
-
自分が紹介した人達が自分抜き...
-
送別会費5000円は高いでしょうか?
-
先日、宴会の幹事になりました...
-
職場の飲み会や食事会に全く参...
-
”お疲れ様会”の違う言い方はあ...
-
【職場恋愛です】気になる人の...
-
女性社員の胸を触ってしまった...
-
職場の飲み会後の消耗対策。
-
二次会で2人だけで飲みに行く...
-
飲み会で失敗し落ち込んでいます
-
彼女の飲み会について 彼女が会...
-
メンタルが落ちているため彼女...
-
男一人、女二人の飲み会。注意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
「幹事・非幹事」、「代分スリ...
-
会社の飲み会(100人弱)に、宴会...
-
飲み会で割り勘の端数処理は?
-
職場で飲み会に誘われない人は...
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
送別会を欠席する際、会費はど...
-
送別会費5000円は高いでしょうか?
-
飲み会の二次会で
-
幹事:歓送迎会に収支報告って...
-
飲み会でお金が余った時の代金...
-
「榛葉幹事長は死んだ」(山尾...
-
歓送迎会の幹事さんに渡す会費...
-
自分が紹介した人達が自分抜き...
-
先日、宴会の幹事になりました...
-
同窓会仁義 ~ はてしなくつ...
-
クラス会での幹事
-
今日、同窓会があるのですが・・・
-
会合の名称
-
飲み会の会費不足!
おすすめ情報