dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の中学校の練習メニューをとてもきつく、最初にきっツーイフットワークを一時間やって、練習を5時間やります。そこで質問なんですが、僕はほぼ6時間立ちっぱなしで、とても疲れます。だるいって感じです。疲労を少なくするにはどのようなことをすればよいですか?またどのスポーツドリンクがよろしいですか?

A 回答 (3件)

栄養のバランスを考えた食事を摂り、よく寝る。

これに尽きると思いますよ。若いうちはこれだけで1日の疲れがきっちりリセットされるはずです。

スポーツドリンクは恐らく練習中に摂取するものを言っていると思いますので、塩分の入ったものならポカリ等、何でもいいのではないでしょうか?

練習前にバナナを数本食べるのもいいかもしれませんね。バナナは体内ですぐにエネルギーになってくれますよ。
    • good
    • 0

疲れにはアミノ系がいいかと思います。

ただ水分の取りすぎもだるくなり逆効果なので気をつけたほうがいいです。
ストレッチは楽しくないですがとても大事なことなので伸ばしてる場所を意識してしっかりやった方がいいです。あとはアイシングも効果的です。
体が出来てくるまでは大変かと思いますが頑張って!
    • good
    • 0

ウィダー系のものは良いですよ。

あとアミノ酸系のものもいいです。

あとは練習メニューにも入っていると思いますが柔軟は大切です。筋肉がつくと体が硬くなりケガをしやすくなりますから、体が温まっているときにしっかりと伸ばしてやりましょう。

夏場は冷たい物が増えて胃腸を弱らせてしまうと、途端にスタミナがなくなりますから、内蔵が弱らないように良く噛んで食べ、氷は控えた方が良いです。

あと、これは経験的なことですが、どうしてもだるいときは足元に布団などを置いて少し足を高くして寝ると朝体が軽かったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!