
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全部をかなえる場所は思いつきません。
新橋に通いやすいところをいくつかあげてみます。
JR線沿線は家賃が高いし、駅近は閑静な住宅街など望めないので、考えないほうがいいでしょう。
京成線の青砥駅(葛飾区):
乗車時間は30分くらい。始発電車が多いので朝が楽です。
商店街は一応あります。駅下のスーパーは10時まで、徒歩2分のスーパーは24時間営業。
駅から2分も歩けば、住宅街。高級ではないが、静か。
家賃は割と安そう。
銀座線の田原町(台東区):
24時間営業を含め、遅くまでやっているスーパーが複数。
新橋まで地下鉄15分くらい。
商店街は浅草まで行く必要あり。
住宅街ではない。
浅草線西馬込駅(大田区):
新橋まで20分位。始発駅で必ず座れる。
商店街もスーパーもあるが、営業時間不明。
閑静な住宅街。
京浜急行線糀谷駅(大田区)
新橋まで30分くらい。
商店街あり。スーパー不明。
住宅街だと思う。家賃が安そう。
No.6
- 回答日時:
先週 市川市より南馬込に転居してきました!
新橋通勤でしたら断然 西馬込駅利用がおすすめです。
以前は東京メトロ東西線で東銀座まで通勤でしたが、
西馬込は始発駅で乗降人員も少ないので確実に毎朝座って
通勤できます。西馬込駅周辺は起伏が多く閑静な住宅街という感じです。特に南馬込側がおすすめです。
駅を降りたら0時まで営業の文化堂、少し入ると22時まで
ですが東急ストア、その他 個人経営の八百屋さん その他こじんまりですがお店も各種あります。
古くから住んでいる人が多いらしく、お年寄りや子供の多い街で、以前住んでいた市川市(行徳)に比べて、治安面
でもいいような感じがします。国道1号線(第2京浜)は
交通量も激しいですが、少し入ると大変落ち着いた街です。なお帰宅時間帯でも新橋は無理でも、途中の泉岳寺始発の西馬込行きに接続列車であれば、泉岳寺到着時、向かい側から西馬込行きの始発列車に座って帰れますよ。
No.4
- 回答日時:
> 3.通勤時間30分以内
これ、Door to door でこの時間をご希望でしょうか?
しかし、電車等に乗っている時間だけだったとしても厳しいです。
四畳半、風呂無し、共同便所、築何十年、などの物件でなければ、
まず見付からないと思います。
予算優先ならば、もっと都心から離れないとご希望の物件を見つけるのは厳しいでしょう。
通勤時間優先ならば、その倍くらいの予算は見ておいた方が無難かも。
何しろ、都心近くだったら、月極駐車場でも5万円以上しても珍しくない相場ですから・・・・。
No.3
- 回答日時:
dandy-yuchinさんの言われる通りですね。
キツイ内容で申し訳ないですが、その相談内容で妥協なしで不動産会社訪ねたらまず本気で対応してくれる方は少ないと思います。ま新人社員さんとかは真剣に対応してくれるかもしれませんが・・・。
それと全国どこでもそうでしょうが一見閑静な住宅街でも治安悪いとか色々ありますからねー。家賃がそんなもので他の条件を満たそうとしたら色々問題点ある物件、という事になります。一見閑静でも墓の横とか日当たりゼロとか外国人街とか・・・。
それに希望の間取りとかも書いていないし・・・
てかその条件で2DKとか言われてもかなり難しい。
今提示の条件で探そうとすれば江東区深川あたりで築古くて風呂無しシャワーのみとかの18平米以下の1Kとかならあるかもしれませんね。
もっと幅広げて探すなら、この中で妥協一番出来そうなのは通勤時間だと思いますが45分にすれば築古とかなら結構ありますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/20 08:06
ありがとうございます。とりあえずは、大森あたりで条件と合いそうな物件を何とか探してこようと思います。実際に不動産屋と話をしてみて、場合によっては条件を変更しようと思います。
No.2
- 回答日時:
新橋駅からだと京浜東北線沿線ですかね。
山手線沿線より家賃が安く、スーパー等生活面でも有利でしょう。
上野方面だと家賃等考えると、上野以降になりそうですから、遠くなりますね。
大井町、大森、蒲田あたりの不動産屋をあたってみてはどうですか?
これなら乗り換え無しで通勤できますし、最終電車は蒲田止まりですから
終電に乗れば、途中から電車が無くなると言う事はないですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/20 08:00
ありがとうございます。大変参考になりました。実際はどうかわかりませんが、蒲田は治安が悪いと聞いているので、大森あたりで物件を探してこようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
東京・千葉でのおすすめエリア
-
お台場通勤に便利な地域
-
お金か時間か、、、
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
東京 城東地区での一人暮らし...
-
代々木上原か駒沢、あなたが住...
-
排気ガスによる喘息持ちの引越...
-
浜松町、大門、芝公園通勤で一...
-
二十代独身、海浜幕張への通勤...
-
八千代緑が丘からの通勤
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
転勤
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
東急目黒線と東急大井町線の通...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
東京に転勤になりました 勝ど...
-
東京で緑があり穏やかな街はど...
-
あきる野 武蔵五日市線での通...
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
排気ガスによる喘息持ちの引越...
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
五反田へ通勤可能で駐車場・家...
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
おすすめ情報