dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販のおくらには黒いシミみたいなものが出ていますが、食べても大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (1件)

きょう、採りたてのおくらを頂きましたが、やはりどれにも黒いシミみたいなものがありましたよ。


これはたぶん、収穫のときにちょっとしたショックのために、おくらの表面に目に見えないくらいの傷がついて、その回りまで酵素が活性化したためではないかと思っています。
しそとか、バジルとかも、そういう反応ってありますよね。
大体、すべての野菜や果物ってそういう傾向にあると思っていますが。
生きている証拠というか、その中でおくらは結構デリケートな部類といえるのかもしれません。
ですから、食べてもちろん大丈夫ですが、やはりなるべく早く使ってしまったほうが良いでしょうね。
私は、速攻で全部てんぷらにしてしまいました。
気にしなければ、その部分をちょっと包丁で取り除けば、色々のお料理にゆっくり使っても構わないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます!
採れたてのオクラ美味しいですよね(^_^)

これから夏バテが出てくる時期ですが
オクラパワーで乗り越えます。
お礼が遅くなってすみません。

お礼日時:2006/08/30 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!