
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは
重曹(ベーキングソーダ)を使い始めて3袋めです。
油汚れによく効くようです。ぽろぽろ落ちます。
台所においてある普段は掃除しないようなところ
(食器棚の上とかトースターとか)には知らぬ間に油汚れが
ついています。
シンク、お風呂、トイレ掃除は全て重曹に切り替えました。
磨いたところと磨き残したところの差がよく見えるので
手抜きができません ^_^;
手が荒れないのもいいです
皆様、重曹についてのアドバイスありがとうございました。
皆さんから頂いたアドバイスが(使用方法などが)一致しているようですので、
こちらのakaoni_naiさんのお礼スペースをお借りして
皆様へのお礼とさせていただきます。
私もシンク・浴槽(桶・椅子なども)鏡、やかんなど
様々なものに使ってみました。
どれも効果ありで、とても気に入って、重曹リピーターになってます。
今はお洗濯に重曹を入れて試しています。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
重曹使ってます。シンク、お風呂場、洗面台の掃除や洗濯の時に使ってます。
やはり効果絶大!と思ったのは鍋の焦げ落としです。
鍋にお湯を沸かして重曹をたっぷり入れて
5分程グラグラさせてあとはフタしてそのまま一晩放置。
翌朝「今までの苦労は何だったんだ?」って位キレイに落ちます。
鍋の外側については一回り大きな鍋に入れて煮てますが
一番大きな鍋の外側が出来ないのが難点です(^-^;)
No.3
- 回答日時:
ちょうどこの間鍋をひどく焦がしてしまって、重曹+塩で煮沸してみたんですが…。
ひどい焦げ付きは全然効果なしでした。
ちょっと焦げた程度の部分はわりと落ちましたが、普通に擦っても同じじゃない?という程度でしたね。
やり方がまずかったのかもしれませんが、焦げには重曹というのは???です。
シンクの掃除は私もやってます。石けん+重曹で使ってますが、こちらはとてもきれいになって気に入ってます。
今のところ台所でしか使ってないので、私も他の使い方、参考に聞いてみたいです!
No.2
- 回答日時:
こんちは。
私も重曹活用者です。ヤカンの全体が使っているうちに茶色く変色したものが、重曹ですっかりピカピカになって以来ヤミツキです。
もちろんシンク磨きにも使っています。クレンザーと違って傷も出来ないです。逆に重曹の方が輝きが出るみたいです。
油を使った食器やフライパンなども、洗剤を使うよりもきれいになりますし泡が出ないぶん水洗いも簡単です。
一番感動したのは、電子レンジの庫内の汚れ。かなりしつこいこびりつきなどの汚れが、ほんの少しだけ軟らかくした重曹で擦り落ししたところきれいになりました。
いろんな本が出版されていますが、写真付きで説明も簡単。とても読みやすくて解りやすい本を活用していますのでご参考に。
「双葉社スーパームック 重曹徹底使いこなしアイデア212」
HP内の検索に「重曹」と入力しただけでも出ます。
参考URL:http://www.futabasha.co.jp/
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
重曹を活用しています。
茶渋がこすらずにきれいに取れるのが一番感動しました。
油汚れなど洗剤をつけなくても取れますから、コンロの周りの掃除なんかに重宝します。
洗剤と違い安全ですから仕上げのふき取りもそんなに神経質にしなくて良いです。
カーペットにふって時間をおいて掃除機をかけたら臭いが取れスッキリします。
シンクもお風呂やタイルも傷つく事は無いようです。
洗剤は手が荒れますが、重曹は全く手荒れがしないので気に入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 自走式掃除機は電池が切れると止まりますが、どこで止まっていることが多いですか。 経験談をお願いします 2 2023/01/14 13:48
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 出会い・合コン 彼女ってどうしたら出来ますか。(結婚より同棲したい) 自分は20代で、無職、身長175cm以上あり、 10 2023/08/08 08:02
- 掃除・片付け お風呂の赤カビ掃除について質問です。 台を置いてる床が赤カビになってしまいました。 中性洗剤、重曹、 1 2023/06/19 17:10
- 会社・職場 給茶機等の掃除の仕事について。 求人で黙々と1人でできる仕事と謳われていて応募しましたが、少し迷って 5 2023/02/03 09:46
- 子育て 4〜5歳のトイトレが終わりません 6 2023/07/16 17:11
- 熱中症 11:00頃から30分ぐらいお風呂掃除してて、お風呂掃除で汗かいてその時は体調には特に異変はなかった 4 2022/07/30 12:54
- アルバイト・パート 客室清掃について続けるか悩んでいます。 専業主婦でブランクがあったのですが… 家計の為にもパートに出 5 2023/03/15 17:16
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魚をさばいたあとの台所の
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
こびりついた汚れを落とすには...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
100均で重曹クリーナーという、...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
たんすの引き出しの匂いを取る...
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
マジックリンで食器洗い
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
灯油を、こぼしてしまいました...
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
トナーの汚れが落ちない
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
-
ヘアスプレーが原因(たぶん)床...
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
小学5年生です。弟が間違ってお...
-
風呂場の洗面器やいすなどの汚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
重曹、クエン酸は、ずっと飲み...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
古い米をおいしく炊く方法で米...
-
牛乳をこぼした後が臭いんです
-
【化学と医学】自作の炭酸水の...
-
こびりついた汚れを落とすには...
-
陶器の洗面台の汚れ
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
いわしの内臓や頭が腐って腐敗...
-
古い電気ポットの匂い
-
電気ケトルの汚れについて
-
重曹は塩化マグネシウムに混ざ...
-
風呂釜クリーナーの他の用途は?
-
重曹と保冷剤を合わせると水が...
-
重曹・クエン酸・アルコールを...
おすすめ情報