
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1 のものですが、引用した表の読み方が足りませんでした。
まず、来年度進学者で理IIIから法学部志望者は 0でした。
法学部定員は 415人ですね。文Iから 425人が志望してます。
文II、文III、理I、理II、理IIIからの志望者が 12, 10, 9, 6, 0 です。
他科類枠が何人かわかりませんが、第一段階で合計11名に可能性があって、
文II、文III、理I、理II、理IIIの基準 (87点) 突破が 2, 4, 5, 0, 0 です。
要するに、他科類でも87点取れば法学部に行けるだろうと想像できます。それは医学部に理IIから行くときの枠10人に入る点数88点とほぼ同じです。つまり、理IIIから法学部に行くのと、理IIから医学部に進むのと同じ程度の難関です。理IIIに入って安心している秀才達は、それだけの努力をするでしょうか、ということです。
No.1
- 回答日時:
全科類枠って、後期日程だけではないんですか。
前期は前と同じと思いますが。それはともかく
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/zenki/s …
に応募状況があります。他科類からの受け入れ数が判りませんが、受け入れ枠があるなら、文II、文III、理Iの87点取っている学生なら法学部に行けるでしょう。しかし、理IIIで87点取る学生が法学部を志望するでしょうか。
理IIIの場合、入っちゃえば医学部は恐らく確実なので、ムリして成績を上げてないかも知れません。実際、理IIIで医学部志望のビリは56点(落第ギリギリ)ですね。理Iから医学部に行こうとすると枠1名ですから、95点取らないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 東京電機大学理工学部理工学科生命科学系や工学院大学先進工学部環境化学科の学生は写真の様な英語、数学、 3 2023/07/20 01:03
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- 大学受験 慶應医学部は40年前頃は理科三類より難しかったって本当ですかよろしくおねがいしますm(_ _)m 5 2022/08/28 07:49
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- その他(社会・学校・職場) 中学から進学校に通っていると世間との感覚がズレませんか? 周りは当然のように東大京大、国公立医学部に 2 2023/08/20 22:16
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信州大学 経済システム法学科...
-
法学部と政策系の学部について
-
中央大学法学部
-
AO入試で困っています。
-
社会科学部から弁護士になれる...
-
法学部で有名な(質の高い講義...
-
法学部の学生でも短期留学は普...
-
なぜ「東大法学部」が一番エリ...
-
外国語大学で弁護士を目指すこ...
-
父に大学は、県内に進学しろと...
-
法学部と教育学部だとどちらが...
-
早稲田大で文系は政治経済学部...
-
法学部以外の学部からの法科大...
-
法学部から教師
-
東大 理科三類から法学部
-
法学部の面白さ
-
学部選び
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
早慶と上智の差について
-
学歴フィルター42校に入ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会科学部から弁護士になれる...
-
法学部の学生の成績が他学部に...
-
ICU(国際基督教大学)から司法...
-
東京工科大学の臨床工学科に補...
-
昔の慶應法学部について
-
大学生って留年するんですか? ...
-
父に大学は、県内に進学しろと...
-
卒業論文は最低何文字でしたか...
-
工学部から法学部への転学
-
法学部で有名な(質の高い講義...
-
早稲田大学から外交官を目指し...
-
法学部は陰キャの人が多かった...
-
法学部以外の学部からの法科大...
-
早稲田大で文系は政治経済学部...
-
法学部か心理学部か迷っています。
-
法学部のノートの取り方
-
立教経済学部か浪人か
-
法学部と数学
-
経営学部から外交官になれますか?
-
法政大学通信制法学部や 中央大...
おすすめ情報